日産純正 ECR33 リアキャリパーに関する情報まとめ

  • S15ブレーキセット案2

    ブログ

    S15ブレーキセット案2

    インパクトレンチ大好き!どうもトライズです。S15用ブレーキ組み合わせその2いってみましょう!!純正状態より軽量化&低重心化されたマシーンでは、リアブレーキを強化したほうがバランスが良い。ってとこま ...

  • ブログ

    フォレのtSがブレンボ採用したって事は久々なんだね~

    3代目フォレスターの時には6MTの設定もブレンボの設定も無かった事を考えるとネ初代の時はフロントをスバルキャリパーで4POT化はしていたのに(まあ、パットのサイズとローターのサイズさえ大きくなってく ...

  • ブログ

    完全に浅はかだったな…しかもそのツケが早々に回ってきやがったよ(滝汗)

    いや~いつもだったらある程度は裏を取ったり、互換性を取ってから部品の注文をするんですが…勢いだけでどうにかなるもんでもないね(汗)よくよく考えて取り付け部とかの形状確認していくとそのままだとどう考え ...

  • でっかくなっちゃった!その①

    ブログ

    でっかくなっちゃった!その①

    色々と都合があり…とりあえず、リアだけです。でっかくなりました。まだ調整も済んでいない事もあり、(仮)です。パッドはType-Rを移植予定だったのですが、問題発生。キャリパーが外れずにコジったのと、 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。