自作 ウインドディフレクターに関する情報まとめ

  • キャディバッグ用後部座席カバーのお披露目(洗車のついでに)

    ブログ

    キャディバッグ用後部座席カバーのお披露目(洗車のついでに)

    昨日、雨が降っている中、お出かけしていたので今日は洗車してきました。幌は昨日のうちにマイクロファイバーで水気をとっておいたので割と綺麗でしたが、ボディは他のクルマの水飛沫を浴びたりして結構汚れていま ...

  • ブログ

    Z4ウィンドディフレクタDIY

    アメブロでブログを書いております。ご興味有れば是非!Z4 ウィンドディフレクタ自作おまけBMW M235i 売却の巻

  • ブログ

    リアのウィンドディフレクター製作

    数か月ぶりに主治医を訪ねると、ヘッドが作業台の上に移動していました。2年待つと移動しているだけでうれしいのは、感覚マヒしているのでしょう。聴くと、バルブクリアランスの調整中とのこと、今までの進み具合 ...

  • ビビリ解決

    ブログ

    ビビリ解決

    ウインドウ・ディフレクターに肛門用痒み止めの紙パッケージを千切って挟み、ビビリは消えた。知念をボランチに抜擢した、ポポさん並みの成果だ。試しに紙を外すとビビリが出る。ただ、コレじゃアレだから、クッシ ...

  • 自作ウィンドディフレクター

    ブログ

    自作ウィンドディフレクター

    純正OPでも社外品でもあるトリプルツリーの下に付く、ウィンドディフレクター。(ネットからお借りしました)正面からの風をタンク正面に当てない…下半身への風当たりを弱くする目的のOPです。トリプルツリー ...

  • ブログ

    NA6のプラモデルを作る

    正月からプラモデルを作ります。タミヤから発売してる1/24スケールのユーノスロードスターを作ります。そのままストレート組みしようと思ってましたが、ちょっとだけ手を加えて自分の愛車を再現してみます。タ ...

  • E85、2023年9月時点の状態

    ブログ

    E85、2023年9月時点の状態

    通勤時間が暇なので、お譲りするにあたり状況をまとめてみました。(半分は自分の確認用笑)2020年私の元に納車されました。☆ついてた装備・社外Androidナビ(アンテナ無し)・ショートアンテナ・フォ ...

  • ブログ

    セパレートサイドスクリーンをつくってみたり~♪

    JT1さんの真似をしてここのところ少しずつセパレートサイドスクリーンを自作してて本日ようやく形になりました。あとは使っていく中で修正していく予定です。スクリーンを開けたところ私のセブンはレーシングス ...

  • ブログ

    アピール的備忘録

    7/7の納車以来1ヶ月半。納車待ちの間にポチりまくったパーツやらの取り付けも落ち着いて来たので、納車日のアクティブボンネット外しに始まった弄りを簡単にまとめてみます。・外装ナンバーボルト交換(マック ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。