ACRE Fomula 700Cに関する情報まとめ

  • 愛車と出会って9年!

    ブログ

    愛車と出会って9年!

    1月18日で愛車と出会って9年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!NTK(NGK)日本特殊陶業 ラジェーターキャップP539A 不明(笑) 汎 ...

  • 愛車と出会って6年!

    ブログ

    愛車と出会って6年!

    4月23日で愛車と出会って6年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!タイヤ(DIREZZA ZⅢ)、ブレーキパッド(ACRE Fomula700c ...

  • ビート リフレッシュ その3

    ブログ

    ビート リフレッシュ その3

    ビートがリフレッシュして帰って来ました!ブログだと画像が枚数あげられないので、今日撮った分は整備手帳へUPした。まだ全部撮れてないから、明日撮れてない箇所をもう少し追加しよ。ひとまずメーターがハッキ ...

  • ブログ

    近況:タイヤ交換、ブレーキまわり交換ほか

    またまた時間が空きましたが、近況です。インプレッサは・・・ブレーキローター交換(AUTOACU 制動機屋 スリットローター)やっぱりスリットが恋しくなりました。車高調交換(HKS HIPERMAX ...

  • おかえり、そしてお疲れ様

    ブログ

    おかえり、そしてお疲れ様

    赤ロドの修理が予定通りに終了しました。修理完了との電話を受け、工場まで徒歩で行った。途中の信号待ちがもどかしかった。工場の店舗わきにピカピカに磨かれた赤ロドが光ってた。しばし談笑し、ブレーキパッドと ...

  • ブレーキパッド購入

    ブログ

    ブレーキパッド購入

    赤ロドの事故の対策品として、まずはブレーキパッドを買った。ACRE(アクレ) Fomula 700Cブレーキフルードは入院先の整備工場に常備してるDOT 4規格のを使用する。装着はまだまださき(T_ ...

  • 事故った 続報

    ブログ

    事故った 続報

    保険会社同士の話し合いが始まりました。相手方は普通に右折した。ウィンカーも出した左に寄りもしないと言ってるそうです。嘘満載です。こっちにはそれを打ち消す材料が無い。どうやらこちらが嘘つきに負ける見込 ...

  • ブログ

    ND乗り始めからそろそろ丸5年。色々なパーツを取り付けてみての感想。

    こんばんわ。ほたるんです。ブログ、全く書かなくなったなぁ…。気が付いたら2回目の車検、つまりNDを購入してから5年が経過してしまった訳なんですねえ。車検は無事終了しました。車検で掛かった費用はこんな ...

  • ブログ

    今年を振り返る2019、そして新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます(^^)今年も宜しくお願いいたします。あっという間の年末年始、いつもの振り返るブログです。ホントはいつも年明け前にUPしますが、今回は間に合わず年明けでのUPとなりまし ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。