Apexi パワーインテークに関する情報まとめ

  • メンテナンス

    ブログ

    メンテナンス

    主要どころのメンテナンス歴です。車両状態の判断と今後のメンテナンスの目安にしてください。数字の見方:20231101=2023年11月1日エンジンオイル  20240227 150939kmミッショ ...

  • エアクリーナー交換でどうなるかなぁ~

    ブログ

    エアクリーナー交換でどうなるかなぁ~

    ここ福岡でも、雪がちらほら舞ってます。山間部は、しっかり積もっているようで、タイヤの癖を掴みに山に出掛けたい衝動に駈られてます(笑)ここのところ、エンジンをかける度に“ピッ”とその他メンテナンス画面 ...

  • ブログ

    もっと役立てる場所へ

    旧車あるある(挨拶)車の付き合い方は人それぞれ。短めのスパンで乗り換えて色々な車を愛する方。1車種にほれ込んでずっと乗り続ける方。競技やサーキットを通じてスポーツ走行を愛する方。コンクールコンディシ ...

  • ブログ

    GDIの乗り方

    やればできる子なんです(挨拶)といわけで、今や普通の常識になってる直噴エンジン。我が愛する三菱も、GDIってエンジン様を世に出していたわけで。最先端を突っ走るも制御(熟成)が甘いのも、あばたもえくぼ ...

  • GC8 スターティングメンテナンス #3

    ブログ

    GC8 スターティングメンテナンス #3

    小ネタ中ネタ入り乱れて、まだまだ続きます。安全安心な走行に関わり、かつ不動リスクに直結しそうなところを中心としつつ、箸休めの小ネタを織り交ぜるイメージwGC8 シフトレバーブッシュ交換GC8 トラン ...

  • 17万キロ・絶好調^^v

    ブログ

    17万キロ・絶好調^^v

    最近、純正交換タイプのエアクリからAPEXIのパワーインテークに。ECUもむき出しタイプのエアクリセッティングなのでどの程度の変化があるか体感したく交換です。ただいま試乗を繰り返すがスロコン設定をス ...

  • ブログ

    冬🍆メモ

    冬の🍆、何に使うかということで、いくつかピックアップですわ!最優先・不調なエンジンスターター交換 朝寒いし、駐車場に着いてからではガラスの曇りがぜんっぜん取れませんわ~!!!() 前車では走り始め ...

  • ブログ

    カールファンネルとインダクションボックス②

    19日、車体に取り付けます!ベースの左側がスピードメーターケーブルと当たって取り付け出来ないので、当たる部分を削って取りあえず付け、蓋をしてボンネットが閉まるか確認。少し出っ張って閉まりませんでした ...

  • ブログ

    カールファンネルとインダクションボックス①

    これからは吸排気系の弄りです。カールファンネル。セヴンでも試してみたいパーツです。空気は壁に沿って流れるらしく、口をカールさせる事で周囲から更に空気を引き込める様です。インダクションボックス。フレッ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。