BELL Deer Warningに関する情報まとめ

  • ブログ

    初ドライブ

    2か月の予定が1か月遅れてやっと納車。初ドライブして気づいた点フロントパネルの表示画面、上に瞬間燃費が平均燃費を越えているかいないかのバーがあり消したり移動したりできない。一番下に燃料残の表示がある ...

  • DEER WARNING

    ブログ

    DEER WARNING

    信頼のBELL。日本語で言えば鹿笛。こんなグッズがあったとは知りませんでした。北海道では常識らしいけど、蔵王でも必需品かも。命にかかわるのでまずはバイクから。2台分と思ったら違う周波数を出すのがキモ ...

  • レヴォーグ納車4周年

    ブログ

    レヴォーグ納車4周年

    レヴォーグが納車されて、4年が経過。>>愛車プロフィールはこちらスバルにて、4年目の法定12か月点検、アイサイト診断、スリーラスター点検。そして同時に、エンジンオイル交換を。納車3年 経過後~の車い ...

  • ブログ

    ロードキル…

    みん友さんのブログを見て過去に体験した事を思い出しました。コペンのオフ会ツーリングで、私の2台後ろだったかと思うのですが、目の前に鹿が飛び出して来て避ける間も無く衝突。幸いドライバーと助手席のお子さ ...

  • ドコでナニが飛び出してくるかわからないからね

    ブログ

    ドコでナニが飛び出してくるかわからないからね

    【東京オートサロン2018】「鹿ソニック」!? T.M.WORKSが夜道に現れる鹿対策で地元に貢献昨年取材で盛岡から釜石へ向かう途中、夜道の暗がりにすっくと現れた鹿に遭遇した時は少し驚いたものです。 ...

  • 珍しいもの付けてみた

    ブログ

    珍しいもの付けてみた

    ←これ豚の鼻🐽??いやいや、巷で流行りのBell Automotive製Deer Warningなんでもこれ、Help reduce chances of deadly accidents!とのこ ...

  • 田舎の夜道の必需品?

    ブログ

    田舎の夜道の必需品?

    田舎の夜道を走る時、油断してるとこんなこと↓になります。昨年9月に鹿と激突!でDeer Warningという鹿避グッズがあることを知ったのですが・・・今更ながら取り付けてみました^^商品説明↓野生動 ...

  • 取り付けました

    ブログ

    取り付けました

    発注した動物避けのBELL deer warning が到着したので取り付けました。取り敢えずウインカーの横に設置。近くから見ると目立ちますが、遠目ならあまり目立たないので気になりません。効果あると ...

  • BELL deer warning

    ブログ

    BELL deer warning

    もう本当に嫌だ。忘れたいけど絶対に忘れられないだろう… 気休めだけどBELL deer warning っていう動物の行動を一旦止める効果があるというパーツを買って取り付けてみます。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。