DRY-ST1000cに関する情報まとめ

  • ブログ

    リア用のドラレコ

    実は、この9月4日で7年間連続のワークアウトを達成しました♪ブログでもチラッと触れたりしてましたが、基本的に、盆暮れ正月・遠征・旅行仕事など何があろうと、45分程度の有酸素運動などの鍛錬を続けており ...

  • みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

    ブログ

    みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

    Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答:ユピテルDRY-ST1000cです。Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答:セレナは純正カーナビ・ハスラ ...

  • ブログ

    いろいろバラした記録をアップしていきます

    CR-Z用に使っていたドライブレコーダーDRY-AS350GSが、日付リセットが頻発して不便になった。そこでバイクNC750S用に使っていたDRY-ST1000cと交換することにした。どちらもユピテ ...

  • 前後のドライブレコーダー どこのがお勧め?

    ブログ

    前後のドライブレコーダー どこのがお勧め?

    駐車場を借りてるのですが、そこの大家さんから相談が。リアにドライブレコーダーを装着したいんだけど、どれを選べば良いのか?って。装着するのは先代のスイフト。既に前にはユピテルのドライブレコーダーが装着 ...

  • ユピテルのドライブレコーダー

    ブログ

    ユピテルのドライブレコーダー

    チェイサーに付けてあるドライブレコーダーが故障しました。今付いている機種は2013年頃に販売されていたDRY-FH200を付けていたのですが2017年頃にリコールが出て代替機で貰ったDRY-ST10 ...

  • ドライブレコーダー回収申込完了

    ブログ

    ドライブレコーダー回収申込完了

    おはようございます。ユピテルの電話窓口が本日からだったので、先ほど電話をして交換申込を完了しました。1週間ほどで代替品のDRY-ST1000cが送られてくるようです。また、DRY-FH200について ...

  • ブログ

    愛車と出会って4年!

    9月27日で愛車と出会って4年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ブラックナイトⅡ (ハイビーム)Yupiteru DRY-ST1000c ...

  • ブログ

    クルマで帰省中。。。

    お仕事終了後に出発して、21日の1時前に実家へ到着、25日未明まで滞在予定です。関東は季節が逆戻りしているようですが、運良く避難しています。(笑)昨日からはみっちりクルマ弄りに勤しんでいます。昨日ま ...

  • ドラレコを付けよう♪・・・???

    ブログ

    ドラレコを付けよう♪・・・???

    と言う訳で・・・スティングレーに続いてセレナにもドラレコを取り付けました。ヤフーのポイントが貯まったので全額ポイントでの購入です( ^ω^ )流石に2個目の取り付けとなるとサクサクっと作業が進みまし ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ