Winmax ARMA STREETに関する情報まとめ

  • 次の走行会でのブレーキ回りの構成検討をしてる話

    ブログ

    次の走行会でのブレーキ回りの構成検討をしてる話

    お疲れ様です。TKMです!さて、タイトルにある通り次回は2/14(水)にTC1000で開催の走行会「第6回 そうだ、TC1000に行こう!!」に参加予定です。今回(11/29(水))の走行会では、自 ...

  • ブログ

    オイルの旅はほぼ終わってますけど、今はブレーキの旅をしています。。。

     ロードスター。RF。 ブレーキはメーカーオプションのブレンボキャリパーが装着されているのですが、純正装着のパッドがなかなか食いつきが良くて、フィーリングはいいんですけど、初期の食いつきが良すぎる部 ...

  • ブレーキパッドで沈み込むような減速

    ブログ

    ブレーキパッドで沈み込むような減速

    BMW G11のフロントブレーキパッドをもっと弱めのに交換したよこれまではWinmaxのストリート用で少しリヤ寄りの F : AT1 / R : AT2 の組み合わせだったけど、もっとフロントの効き ...

  • 聖地で車検と重整備

    ブログ

    聖地で車検と重整備

    5月のGW明けから、体のメンテナンスで一時帰国です。毎年ランクルの車検になるので、この時期に一時帰国する事が多いですね。今回は、福岡から入って実家で19年目のグランドハイエースをピックアップしてから ...

  • ブログ

    現行N-ONE(JG3)用のリアブレーキシュー発売開始

    【現行N-ONE(JG3)にお乗りの皆さまへ】現行N-ONE(JG3)用のリアブレーキシューが発売になりましたね。今までどのメーカーからも出ていなかったと思いますが、ようやく。メーカーはWinmax ...

  • 愛車と出会って3年!

    ブログ

    愛車と出会って3年!

    2月28日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!大まかなものとして、ブレーキwinmax ARMA STREET AT3DIX ...

  • WINMAX ARMA AP2

    ブログ

    WINMAX ARMA AP2

    純正の初期制動があまりにも効きすぎるのと、熱が入ると効きに不安があったので、パッド交換に踏み切る。ダウンサスを組んでもらったコックピット厚木に相談に行くも、FLの作業実績は無いし、BOSCHの診断機 ...

  • ブログ

    おわらGR86の中身

    こんにちは、MS部トミモトですライトカスタム中のGR86サスペンションは【CUSCO STREET ZERO A】街乗りの乗り心地も壊さずスポーツ走行もできる万能なサスペンションその秘密は複筒式だか ...

  • 南コースでもGTウイング実証実験!結果は……

    ブログ

    南コースでもGTウイング実証実験!結果は……

     先日(11/15)にVOLTEX製GTウイング装着後、初めて南コース走って来ました。 ここで一つ、お詫びを……先回のブログでは『10:50スタート枠』とお知らせしてありましたが、当日朝、予定よりも ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。