Apexi POWER FCに関する情報まとめ

  • 三菱 ランサーエボリューションVI CP9A

    愛車紹介

    三菱 ランサーエボリューションVI CP9A

    通勤から普段使いまで幅広くこなすCP9A ランエボⅥ トミ・マキネンエディション。エンジンはO/Hし、鍛造ピストン、パワーFCを使ったセッティングを行いました。足回りはTEIN車高調&EDFCをセッ ...

  • 日産 スカイライン E-HCR32改

    愛車紹介

    日産 スカイライン E-HCR32改

    ガレージ デュ・ヴァン様にて製作された車です。元はサーキット仕様だったようですが、クーラー付きで街乗りも非常に快適な素晴らしい車です。RB26改 2597cc N1ピストン86.5mm・HKS GT ...

  • 日産 スカイラインGT‐R

    愛車紹介

    日産 スカイラインGT‐R

    乗り換えました〜オイルポンプぶっ壊れてブロー載せ替え。車仕様ECU・apex パワーfcエンジン・HKS vカム step1・HKS GT-RSタービン・HKS デリバリーパイプ・NISMO コレク ...

  • マツダ RX-7

    愛車紹介

    マツダ RX-7

    FDの純正形状が好きなので、なるべく崩さないをテーマに弄ってます‼️エンジン、タービンはノーマルで足回りなど煮詰めていき、タイムを上げていければと思っています💪エンジン ノーマル OH後27000 ...

  • トヨタ アルテッツァ GH-SXE10

    愛車紹介

    トヨタ アルテッツァ GH-SXE10

    後期 RS Limited Ⅱ ターボの6MT。栃木から嫁いできた2号機です。1号機(AS200)と同じ後期062パールで、使えるパーツは全て移植。内装、外装含め、ボルト一本まで程度の良い物は全て移 ...

  • マツダ RX-7 E-FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 E-FD3S

    今は無きOPTION2耐久に参戦するために購入したはいいけど、エンジンが組上がった時にOPTION2耐久がなくなりドライブカーとなっていたのを今年よりセントラル耐久に参戦するために復活させました。マ ...

  • トヨタ MR2

    愛車紹介

    トヨタ MR2

    ブリスターフェンダー3ナンバー公認。2018年5月、DIYにてR35GT-Rヘッドライトを移植しました。以降、全てをDIY。エアロ類は自作。給排気ブーストアップ、APEX Power FC制御のライ ...

  • 三菱 ランサーエボリューションVI

    愛車紹介

    三菱 ランサーエボリューションVI

    三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。15万キロ越えたよ 前後235-45R-17-8.5j 5次元アペックスN-1ダンパーエクセディ Sメタルクラッチ ロールゲージ オクヤマ9点 ...

  • 日産 スカイライン GF-ER34

    愛車紹介

    日産 スカイライン GF-ER34

    日本のスポーツカーとしての名車と言ったら、RBエンジン搭載のスカイライン初の直6に乗ることになりました。今回の車輌コンセプトは、『スカイライン=正統派』という部分に標準を持ち、サーキットも不安要素も ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。