クラッチに関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    日産 パルサー E-EN14

    NISSAN パルサー ハッチバック XiR 1600cc 2WD MT車免許をとり初めて乗った車です。学生であったため中古で親に買ってもらいました。ホンダのシビックが欲しかったのですが、親の一存で ...

  • ロータス エリーゼ

    愛車紹介

    ロータス エリーゼ

    ROVER 18K VVC 156psイギリス車、ロータス、ローバーの知識は無いので、これから学んでいきます。先人の皆様、宜しくお願いいたします。エンジンウォーターポンプ(23.02)LLC クーラ ...

  • スズキ ジクサーSF250

    愛車紹介

    スズキ ジクサーSF250

    趣味の修理対象バイクを購入エンジンとメーターが死亡、フロントタイヤツルツル、燃料ポンプ破損ガソリン漏れ、フロントフォーク一本フェンダー固定部分欠損、ヘッドライト割れ、ステップ折れ、タンデムグリップ欠 ...

  • スバル レガシィツーリングワゴン TA-BP5

    愛車紹介

    スバル レガシィツーリングワゴン TA-BP5

    22万kmでエンジンブロー→廃車(EJ20エンジンO/Hが大人気で4ヶ月待ちの状況でした)。クラッチ(純正)は8万km、ブレーキパッド(Endless SSM)は10万km持ちました。■整備履歴:[ ...

  • ホンダ シビックタイプR 6BA-FL5

    愛車紹介

    ホンダ シビックタイプR 6BA-FL5

    令和6年4月20日納車。令和4年7月22日予約。車番25925。FX8から乗換え。結論として替えて満足。恐らく私の最後の車となる。良い点:車体剛性が更に上がり、硬い乗り心地が穏やかに伝わる。ステアリ ...

  • ホンダ ビート

    愛車紹介

    ホンダ ビート

    HMにもなっていて、過去に所有したクルマの中で最長に保有したクルマ、HONDA BEAT。購入するにあたって、最初に考えたのは平成ABCトリオの一角、MAZDA AZ-1。これは、発表時に近くのオー ...

  • フィアット 500C (カブリオレ)

    愛車紹介

    フィアット 500C (カブリオレ)

    チンクェチェントは『テットロッソ』「赤屋根」の名で販売された。独特の色味と各所のイタリアンセンスに惹かれて入手した。デュアロジックの構造的な仕組みはよくわからなかったが、いわゆるイージークラッチは変 ...

  • スズキ アルト HA25S

    愛車紹介

    スズキ アルト HA25S

     トコットに乗り換えて以来、CVTのインパネシフト、足踏みサイドブレーキなど慣れない操作系に戸惑いました。なにより車に乗り込んで左足がクラッチペダルを踏もうと「宙を切る」。 欧州車が長くてウインカー ...

  • ホンダ CBR250RR(MC22) mc22

    愛車紹介

    ホンダ CBR250RR(MC22) mc22

     車歴唯一の2輪車 1990~1992年所有 ホンダCBR250RR 白・赤・青のトリコロールカラー ヘルメットは1980年代後半から1990年代前半にWGP250ccクラスで活躍した清水雅広選手の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。