ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
オーディオ裏にUSBがあったので有効活用。後付感があまりなく純正チックにできるのがいいところ
オーディオの音楽媒体であるUSBの設置場所にこのパーツがバチピンで使えて取り付けも純正のスイッチ位置に取り付けできるのでチョイスしました。取り付け場所はエアコンパネル下。
先日フォグスイッチを移設して空いたスイッチホールに、エーモン製のUSB通信ポートを取付けてナビと接続しました。ナビにUSBメモリを接続する場合、今まではいちいちグローブボックスを開けていましたが、こ ...
購入したKENWOOD 彩速ナビ MDV-705wからはUSBケーブルが後ろから2本出ていて、USBケーブルで繋げる音源から音楽を取り込み再生する事ができます!(*´꒳`*)ホント…ディス ...
スズキ専用のスイッチパネル部へUSB接続ポートを設置するパネルですが・・・結論から言うと、バレーノには適合しませんでした(^^;)完全な下調べ不足、マック2食分+αをムダにしてしまいました(涙)★は ...
【納車前準備】エーモン AODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用 2315も同時購入(\1,236)USBマーク部分は白のアクリル塗装(自作)
ナビのUSBケーブルから繋ぎました。シートヒーターのスイッチの横が、空いてたので!純正チックでいい感じ!
グローブボックスの中でUSBを接続するのが面倒になったので取り付け。純正っぽいのがいい。取り付けも2分でした
はじめについているオーディオでは何とも心もとなく、6.2インチビルトインNAVI購入です。パネル王国の社外オーディオ/ナビ/コンポ取付けキットを購入して取り付けました。NX404の気に入っているとこ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]RAPTOR CRAFT シ ...
ハチナナ
508
[レクサス RC]レクサス( ...
456
[三菱 デリカミニ]Kash ...
406
[レクサス RC F]Sam ...
397