積雪に関する情報まとめ

  • KENDA ICETEC NEO KR36

    パーツレビュー

    KENDA ICETEC NEO KR36

    3シーズン目のケンダ。今期は雪不足でゲレンデ向かう道中も積雪がなくレビューらしいことが出来ていません。住まいの東京都内では2/5から翌日にかけて大雪になったので、夜と朝に試しに走ってみましたが、水分 ...

  • MICHELIN クロスクライメート2

    パーツレビュー

    MICHELIN クロスクライメート2

    雪道を走るつもりは全くありませんが、Zにも冬用タイヤを装置してみました。なぜか?元々ポテンザ履いてましたが、寒い時はゴツゴツ感が増し、グリップ感も低下してフィーリング的にイマイチに。でもさすがに公道 ...

  • PIAA わさびDe快適空間

    パーツレビュー

    PIAA わさびDe快適空間

    久しぶりの積雪で都市機能が麻痺した東京。やる事ないので、コストコに行き見つけました。大々的に売り出しており、モノ珍しさも手伝い購入。おそらく良いモノじゃないかと…アルミ袋を開封すると、わさびD ...

  • TOYO TIRES  OBSERVE GIZ2  185/60R16

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OBSERVE GIZ2 185/60R16

    【再レビュー】(2024/02/06)この冬タイヤの2シーズン目。昨年11月に装着、2/5に積雪となり、今シーズンやっと活躍してくれました。

  • GRIPMAX GRIP ICE X

    パーツレビュー

    GRIPMAX GRIP ICE X

    2024年2月5日神奈川県横浜市にて、5センチ〜の積雪があり、帰宅の約35Km程走行して雪道性能を試せたので追記させて頂きます。ドライ性能は昔の国産スタッドレスよりも剛性感あります。205/45R1 ...

  • GRIPMAX GRIP ICE X

    パーツレビュー

    GRIPMAX GRIP ICE X

    選択肢の中にありませんでしたが、サイズは205/50R17です。元々ホワイトレターとなっている主張の激しいタイヤです。(ブラックレターバージョンもあったのですが、売り切れで買えませんでした。)スタッ ...

  • ピレリ アシンメトリコ

    パーツレビュー

    ピレリ アシンメトリコ

    【ラスト:再レビュー】(2024/02/06)今冬で4シーズン目のアイスアシンメトリコ プラス。本日関東にも雪が降り、秩父ならそれなりに積もっているだろうと足を延ばしてきました。写真のように前面雪が ...

  • MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER

    パーツレビュー

    MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER

    【再レビュー】(2024/02/05)しっかりと降雪があったので、普段自分が走行するエリアを1時間程ぐるぐると走行してみました。道中には坂の途中で一旦停車してから再発進する場面や、完全にアスファルト ...

  • MICHELIN CROSSCLIMATE 2 235/55R19

    パーツレビュー

    MICHELIN CROSSCLIMATE 2 235/55R19

    新車購入時に履いていた、ミシュランLATITUDE SPORT3が、タイヤ中央が5分山弱、タイヤショルダーが4分山くらいになり、少し早いタイミングですが、交換することにしました。今回は、ミシュランの ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。