DigSpice Circuit Timerに関する情報まとめ

  • DigSpice Circuit Timer

    パーツレビュー

    DigSpice Circuit Timer

    端末のGPSを使ってサーキットのラップタイムを計測します。ラップタイムを計測するだけの簡易なモノですが、おおよそのタイムが分かる事でサーキット走行においては非常に便利でした。https://yout ...

  • DigSpice デジスパイスⅢ

    パーツレビュー

    DigSpice デジスパイスⅢ

    ・7月最後の連休にFSWを走行後、それまで使っていたLAP+が故障。LAP+のハードウェアの販売は終了している模様・無料で使えるサーキットタイマーのスマートフォンアプリに不満が積もっていた・引越し料 ...

  • Garmin GLO 2 Bluetooth GPS

    パーツレビュー

    Garmin GLO 2 Bluetooth GPS

    サーキット用GPSロガーiOS版DigSpice circuit Timerが使用出来ます。XGPS160と迷いましたが値段に負けました。ZiiX ラップタイマーの調子が悪くなってきたので簡単に設置 ...

  • デジスパイス DigSpice Circuit Timer

    パーツレビュー

    デジスパイス DigSpice Circuit Timer

    私はサーキット走行中に電話が鳴って、見れなくなるのが嫌なので、モバイル通信をOFFにして使用しています。GPS機能のみ使用なので、問題なく使えます(・∀・)使い方は簡単で、左下のGPS ONをクリッ ...

  • QSTARZ LT-6000S[GNSS]

    パーツレビュー

    QSTARZ LT-6000S[GNSS]

    スマホアプリの無料のDigSpice Circuit Timerでも良かったんだけど、前よりどうだったっけ?と検索したくなることがあり、色々悩んで、ラップタイマーはとりあえず単独で完結しているものに ...

  • DigSpice スポーツアプリ「DigSpice Circuit Timer Pro」

    パーツレビュー

    DigSpice スポーツアプリ「DigSpice Circuit Timer Pro」

    【再レビュー】(2019/07/22)昨日、二ヶ月ぶりのサーキットで使おうとしたらデジスパイスとスマホ(AQUOS)の間でのBluetooth接続が出来ません!?。走行開始時間が迫る中、何度も試みた ...

  • DigSpice デジスパイスⅢ

    パーツレビュー

    DigSpice デジスパイスⅢ

    ちょっと前のモーターランド鈴鹿で愛知の小僧にボロ負けして自分の未熟さを思い知らされたので自分の走りを見直す為に購入しましたまぁまぁ有名なGPSロガーですサーキットでタイムアタックしている人にはお勧め ...

  • DigSpice DigSpice Circuit Timer

    パーツレビュー

    DigSpice DigSpice Circuit Timer

    以前、気になってダウンロードしたDigspice Circuit Timerを使う機会がやっときました。無料のアプリなのでどの程度かと思っていましたが、Digspice自体はS-FJで使用してたので ...

  • DigSpice デジスパイスⅢ

    パーツレビュー

    DigSpice デジスパイスⅢ

    サーキットを走り始めて、早10年。今更ながら、ちゃんと走れるようになろうと購入。(もっと早く買っておけばよかった!)GPSラップタイマーとしても使えますが、やっぱり本領は走行後の解析。ライン取りの確 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ