スロコンに関する情報まとめ

  • BLITZ Sma Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Sma Thro

    もっさり加速が否めないので手軽なスロコンを取付。インパネ周りをごちゃごちゃさせたくないので、本体はAUTOモードにして見えないところに隠してもらいました。オンオフスイッチは空いてたハンドル横のボタン ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    PIVOTのスロットルコントローラー 3-drive EVOになります。クルコンは純正で装備されているので、こちらのシンプルな方を選択。これまでは、ECONのON/OFFでレスポンスを使い分けていま ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    PIVOT 3-drive EVOスロコンTH-2C 専用ハーネスPIVOT好きな私オートクルーズ付きはいらない色々機能なんていらないスロットル開いてくれればいい!それだけ。OBD2電源もいらない ...

  • siecle / ジェイロード TREC-S7Xb

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード TREC-S7Xb

    現在のスロコンはシエクルの古いヤツ(笑)以前はピボットのだったのですが、赤いLEDがイヤで青いLEDの製品を探し中古をゲットしました。発売当時で世界初のフルオートモード搭載!通勤時などストップ&ゴー ...

  • D-SPORT スポーツECU

    パーツレビュー

    D-SPORT スポーツECU

    【再レビュー】(2024/05/26)取り付けが完了し、街乗りと高速を軽く試走してきました!まず一番大きく感じた変化は、低回転時のトルクの太さ!どうにかこうにか誤魔化してきた(←敢えての表現)0発進 ...

  • siecle / ジェイロード MINICON

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード MINICON

    ジェイロードのミニコン導入です。普段スピードを出す車種でも人でもないので走りに関してはノータッチでしたが、設定次第でエコな方にも振れるし、調整の幅が広がるのは良いかなと思って導入しました。…が、取付 ...

  • BLITZ Sma Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Sma Thro

    アクセルがもっさりしている感じが気になったのでつけてみました。コントローラーを明らかに後づけな感じで設置したくなく、なるべく綺麗に収めたいのでブランクパネルにスイッチを設置できるこちらの商品を選択し ...

  • ken`s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット

    パーツレビュー

    ken`s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット

    アクセルユニットの内部パーツに手を加えて電スロ特有のモッサリ感を改善するというシロモノです。根本対策にはECUのスロットルマップあたりを書き替える以外方法は無いだろうと考えていたので正直、ペダル側を ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    【再レビュー】(2024/05/25)パワーモードはめったに使用しない、エコモードももっさり感があるだろうから使用する頻度は低いかなぁ~と(じゃあ何故購入した?)思いながらエコモードの3,4,5に各 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。