ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
助手席側のボタンがブランクなのでUSBポートを増設しました。主に嫁のiPhone充電用です。
カーナビからのUSBを純正風に付けるため購入しました。
たくさん余っているスイッチパネルに純正風に取り付けました。ナビに付属しているUSB延長ケーブルをグローブボックスにでも出しておけば事足りるんですが、こちらの方が便利かなと。
FH-8500DVS取り付けの際、ついでに追加依頼しました。MTシフトノブ前の謎空間を有効活用出来ます。カーオーディオでAppleCarPlayやAndroidAutoを活用する方は、スマホを丁度良 ...
4年間使用して段差等の振動にてAndroid Autoの接続が切れる様になってきたので、USBケーブルと共に交換。スマートフォン側のType-Cの接触だと思い、先にケーブルを交換しましたが改善されず ...
ナビ取り付けに綺麗に収まります!
純正OPナビに接続のiPad用のUSB接続ケーブルがグローブボックスに入っていたので、社外品USBポートを設置しました。スズキ用購入しましたが、エクスロ君には小さ過ぎました。
ナビを取り付けてから、ずっと放置していたUSBのケーブルをスッキリさせる為だけに購入(笑)
USBオーディオ機能を生かすべく取付。HT51Sで使っていたパネルがあったのでちょうどよかった。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC]レクサス(純正) ラゲージルーム
カピまこ
441
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
396
昨日…立川ステージガーデンに ...
389
[三菱 デリカミニ]Kash ...
379