IMPULに関する情報まとめ

  • IMPUL エアロサイドバイザー

    パーツレビュー

    IMPUL エアロサイドバイザー

    C28適合が販売開始になったので取り付けました。ヒートガン使って温めながら、取付要領書通りに作業して、1時間半掛かりました。

  • IMPUL Super ADD 1201

    パーツレビュー

    IMPUL Super ADD 1201

    半信半疑で対応でIMPUL取扱店Dなので入れてみた。※取扱日産店以外の場合整備保証が受けれない場合がございます。

  • IMPUL IMPUL COIL SPRING

    パーツレビュー

    IMPUL IMPUL COIL SPRING

    IMPUL IMPUL COIL SPRING(写真右側)≪前説≫V36型スカイラインにはデュアルフローパス方式の上等なショックアブソーバーが純正で装着されているので、それを活かしながらスプリングだ ...

  • IMPUL IMPUL COIL SPRING

    パーツレビュー

    IMPUL IMPUL COIL SPRING

    ホシノインパルのスプリングレート非公開のものです。(タイプS、タイプS P用)ディーラーオプションにも設定されていたスプリングだけあって、フロント2〜2.5cm、リア1cm程度と、品の良い下がり方を ...

  • IMPUL(インパル) GT-06

    パーツレビュー

    IMPUL(インパル) GT-06

    インパルの【GT-06】です。サイズは【19インチ 8.0J +42】です。タイヤが交換時期を迎えたので、ホイールごと交換しました。18インチ → 19インチにインチアップです。ホイールに関しては初 ...

  • IMPUL IMPUL SUPER SHOCK

    パーツレビュー

    IMPUL IMPUL SUPER SHOCK

    マーチの標準グレードの足周りは、SUVのようなリフトアップ車高とスタビライザー 無しのフニャ脚が特徴。ワインディングではロールしまくりのローリング族と化すので、嫁にナイショでこっそりNISMO S ...

  • IMPUL エアロダイナミクスシステム DAYZ TypeB フロントクロームスポイラー

    パーツレビュー

    IMPUL エアロダイナミクスシステム DAYZ TypeB フロントクロームスポイラー

    【総評】日産車ファンの間ではお馴染み、IMPUL(ホシノインパル)ブランドのエアロパーツ。クロームメッキされた美しいフロントリップスポイラーで、2015年10月マイナーチェンジ前のデイズハイウェイス ...

  • IMPUL IMPUL Ex. MANIFOLD

    パーツレビュー

    IMPUL IMPUL Ex. MANIFOLD

    ひとつひとつ手作業で製作される 完全等長のエキマニだそうです純国産製造で 溶接も仕上げも巷のレビュー通りで 綺麗♪大変評価の高いメーカーなので 安心です等長化により 排気干渉を軽減させ 澄んだ綺麗な ...

  • IMPUL エアロサイドバイザー

    パーツレビュー

    IMPUL エアロサイドバイザー

    純正とあまり金額が変わらなかったので、こちらを選びました。雨の日でも空気を入れ替えたい&iQOSの煙排出に超役立ってます!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ