積雪に関する情報まとめ

  • PIRELLI ICE ASIMMETRICO Plus 225/45R18

    パーツレビュー

    PIRELLI ICE ASIMMETRICO Plus 225/45R18

    PIRELLIのICE ASIMMETRICO Plus、サイズは 225/45R18です。ノーマルは前後異形の19インチを使用してますが、雪道にリア255は不要と考え、前後同サイズを選択し、一冬、 ...

  • PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤコーティング

    パーツレビュー

    PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤコーティング

    札幌も積雪ゼロになり夏タイヤに履き替えたので、タイヤコーティングしました。簡単黒艶😉ちなみに画像のタイヤ、グッドイヤーイーグルF1は固めですが、外に張り出したリムガードがお気に入りです。

  • ダイソー サンシェード

    パーツレビュー

    ダイソー サンシェード

    駐車時の車内温度を上げない為の極めつけ製品はコレ!『DAISO 両面アルミサンシェード スーパージャンボサイズ』税込330円このクソ暑さ…駐車時の車内温度を上げないような対策は数々して来たが、結局極 ...

  • Autosock HP-685

    パーツレビュー

    Autosock HP-685

    私が住んでいる岡山県南地方は一年を通しても、たまにしか積雪は無いうえ個人的に県北等へウィンタースポーツへ行く機会も現在は無いので、もしもの積雪時の非常用として簡単に脱着が出来て、尚且つホイールにキズ ...

  • YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70)

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70)

    【再レビュー】(2021/12/26)東北で-6℃を記録したのでスタッドレスのテストに新雪、圧雪、アイスバーン、ベシャ雪、一通り走行サンルーフ付の重量級ステーションワゴンFFベースの4WD、215/ ...

  • MICHELIN CROSSCLIMATE

    パーツレビュー

    MICHELIN CROSSCLIMATE

    ミシュラン クロスメイト!オールシーズンタイヤ215/70R16以前に使っていたRAYS A・LAP―J 2019リミテッドに装着👍️(このホイール好きで手放せない)☺️本当はクロスメイト2が欲し ...

  • ピカピカレイン ナノピカピカレイン 親水性

    パーツレビュー

    ピカピカレイン ナノピカピカレイン 親水性

    【特徴】■ ナノピカピカレイン親水性でメンテンナスを行っていただきますと、更に艶と光沢がアップし、綺麗な状態でお車を保つことができます。■ 脅威の親水性でボディに残る水分量を限りなく少なくし、イオン ...

  • Autosock AutoSock HP-645 / ASK645

    パーツレビュー

    Autosock AutoSock HP-645 / ASK645

    山の上にある温泉に来ていたのですが、ほんの数時間で猛吹雪に…。深夜に露天風呂に入ったときも満点の星空だったのに、寝て起きたら真っ白でした。ホテルで途方に暮れていたときにホテルの売店で見つけました!ホ ...

  • Coverland ボディーカバー

    パーツレビュー

    Coverland ボディーカバー

    花粉や黄砂から愛車を守ってくれる我が家にとっての必需品です。我が家の場合、冬季は積雪もありますが2年間は使用に耐えてくれています。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。