雪道に関する情報まとめ

  • 交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.51(令和6年4月10日号)

    パーツレビュー

    交通タイムス社 SUBARU MAGAZINE Vol.51(令和6年4月10日号)

    今年ももう4月、あっという間に1年の四分の1が過ぎてしまいました。BRZの進化がよくわかる巻頭特集、雪道での性能がわかるフォレスターの進化の特集が楽しみです^ ^[出版社による紹介]スバルBRZ“さ ...

  • PIRELLI ICE ASIMMETRICO 215/50R17

    パーツレビュー

    PIRELLI ICE ASIMMETRICO 215/50R17

    納車前に入手してた、我がS4の為の初購入パーツであります。交換は納車2日目での、大雪の天気予報見てドタバタ😣VMレヴォーグ純正オプションのアルミとセットで、サイズは取説推奨の17インチ。2020年 ...

  • AutoExe Low Down Spring

    パーツレビュー

    AutoExe Low Down Spring

    想像してたより下がりました。バネのみ交換です。指4本から1.5本くらいになったので良かったです。乗り心地もほぼ純正と変わらないです。ロールも減ってます。その代わり突上げはキツくなるのは仕方ないところ ...

  • パーツレビュー

    MICHELIN X-ICE XI 3 225/55R16

    久々に買い物で大失敗しました。国産より若干落ちる程度という話を信じたのがアホでした、少なくとも私の車では若干どころではない。国産と比べちゃいけない。肝心の雪道で申し訳程度のグリップしかない。勢いない ...

  • NANKANG AW-1

    パーツレビュー

    NANKANG AW-1

    本格的に雪道にはいかないけど、安全はしっかりでもコストはということで選択。あとAW-1は雪上だけでなくアイスも結構行けるとのことで、純正ホイールについていたビビ割れ夏タイヤからコレに交換。今後は純正 ...

  • パーツレビュー

    MICHELIN X-ICE SNOW

    2022年12月に購入ダンロップにするか、新しくなったピレリにするか迷ったが・・・。様々なサイトで情報収集し、高速走行も含めドライ路面での性能も良さそうなので本品にしました。サイドウォールのデザイン ...

  • PIRELLI ICE ASIMMETRICO

    パーツレビュー

    PIRELLI ICE ASIMMETRICO

    2022年くらいだったと思います。サイズは215 50 R17CR-Zの6.5Jの純正ホイールに装着しています。正直シビックで雪道を走ることがあまり無いのでスタッドレスタイヤとしてのレビューが出来ま ...

  • X-fang マッドフラップ

    パーツレビュー

    X-fang マッドフラップ

    オフロード感は趣味じゃないのでマッドフラップ付けない派でしたが、雪道走りまくるので付けることに。その中でもTheオフロードって感じが少ない気がするグレーのカモフラ柄のX-fangさんの製品に。取り付 ...

  • (株)SUBARU [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(前編:準備部品編)

    パーツレビュー

    (株)SUBARU [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(前編:準備部品編)

    【主旨】当方の車両は、VNHCレヴォーグ STI Sport# です。STI による専用チューニングは素晴らしいものがありますが、雪国出身の私にとっては車高(最低地上高)が低いと感じています。特に帰 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。