LEXUSに関する情報まとめ

  • レクサス(純正) CT200用アンダーカバー

    パーツレビュー

    レクサス(純正) CT200用アンダーカバー

    アンダーカバーがボロくなって来てたので変えてあげようとヤフオクの旅に🤔何故かレクサスCT200用が目に留まりなんかコレプリウスにイケそうだなぁ…と。始めは後期用を付けようと思ってたんですがレクサス ...

  • レクサス(純正) コンポジット カーボンドリンクホルダー

    パーツレビュー

    レクサス(純正) コンポジット カーボンドリンクホルダー

    GSF OPのドリンクホルダー貧乏人にはきつい商品

  • BLITZ OBD2-BR1

    パーツレビュー

    BLITZ OBD2-BR1

    【再レビュー】(2024/06/16)先日、レクサス新潟サービスサテライトで車検を受ける際、5月3日に発生したバッテリー上がり(30~40分の洗車後動かなくなった)の原因の一つにレーダー探知機のOB ...

  • RUN RIOT / LEMS リアカーボンナンバーフレーム

    パーツレビュー

    RUN RIOT / LEMS リアカーボンナンバーフレーム

    日産純正ドライカーボンはNISMOロゴ入っているうえにリムだし、スバル・レクサスのナンバフレームを使うのは、出来るだけ日産純正部品で仕上げたい自分には選ぶ事が出来ず、以前に知人の圭くんがIS-Fに付 ...

  • ハイスパーク ノイズリダクションターミナル

    パーツレビュー

    ハイスパーク ノイズリダクションターミナル

    レクサス NX300hのカスタマイズです。ノイズリダクションターミナルを装着しました。コイルの潜在能力をさらに引き出すアイテム。電子ノイズやプラスイオンをバランスの整った状態に戻します。クルマの詳細 ...

  • TRD  レクサスFスポーツパーツ エアロダイナミクスミラーカバー

    パーツレビュー

    TRD レクサスFスポーツパーツ エアロダイナミクスミラーカバー

    遅延しまくっていたRX500hのTRD Fスポーツパーツの最後のパーツ、エアロダイナミクスミラーカバーをやっと装着する事が出来、これにてウチのRXも最終形態に✨これからは、223グラファイトブラック ...

  • トヨタ(純正) USB,MAP−DATA

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) USB,MAP−DATA

    T-connectナビが3年を経ちましたので、更新して下さい!と。5年間だと思っていたのが間違いでした。車検と同時期に痛い出費でした!最近の車は5年間でレクサス等は10年だとか聞きました。ディスプレ ...

  • トヨタ(純正) レクサス用ホーン

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) レクサス用ホーン

    純正のビィーッという音からファーンというような音に変わります。純正がシングルホーンなのに対し、HIとLOWのダブルなので、音量も大きく感じます。同じ製造元・音のマルコホーンのスーパーギガは、HIとL ...

  • IPF 501WB

    パーツレビュー

    IPF 501WB

    レクサスISの泣き所であるテールライトの豆電球💡を納車早々LEDに交換しました。こちらのIPFは純正色に近く、3眼LED装備車であれば抵抗がなくてもハイフラにならないのでお勧めです👍 (稀に例外 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ