積雪に関する情報まとめ

  • Coverland ボディーカバー

    パーツレビュー

    Coverland ボディーカバー

    花粉や黄砂から愛車を守ってくれる我が家にとっての必需品です。我が家の場合、冬季は積雪もありますが2年間は使用に耐えてくれています。

  • YOKOHAMA アイスガード

    パーツレビュー

    YOKOHAMA アイスガード

    iG20です。サイズは195/65R15、プリウス純正ホイールをはかせています。 寒冷積雪地でここ数シーズンさしたる不都合なく使えています。もう2シーズンは余裕でイケそうです。

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ

    もう雪道は走れないだろうと思っていましたが隣県秋田の山奥ではまだ路面に積雪が!この機会にATⅢの実力を試してみました

  • ミシュラン X-ice

    パーツレビュー

    ミシュラン X-ice

    ブリジストン、MZ-03からの履き替えです。ファーストインプレッションは、とにかくドライ、ウエットの非積雪路での性能が、とても高いなという感じです。夏タイヤからスタッドレスに履き替えると、スタッドレ ...

  • MICHELIN CROSSCLIMATE 2

    パーツレビュー

    MICHELIN CROSSCLIMATE 2

    【再レビュー】(2021/11/13) 初雪インプレッションです。 松本から高山への道中、さわんど付近から「出口ユキ」さんがお出ましとのサインが点灯し始め、安房峠手前でワイパーが必要なレベルになりま ...

  • MICHELIN X-ICE X-ICE XI 3 185/65R15

    パーツレビュー

    MICHELIN X-ICE X-ICE XI 3 185/65R15

    毎年1月に法事で福知山へ行くので、悩んだ末にスタッドレスタイヤ購入。過去全てブリザックでしたが、ミニバンゆえロールと片減りを軽減できるタイヤがないかと探したところ、オートバックスでミシュランXI-3 ...

  • MICHELIN CROSSCLIMATE 2

    パーツレビュー

    MICHELIN CROSSCLIMATE 2

    道路の積雪なんて年数回の神奈川県に住んでますが、嫁さんの実家が秋田県なので冬の帰省にはスタッドレスが必要でした。 が、タイヤ2セットは持ちたくない。そこでこのオールシーズンタイヤを選択し先日、激しい ...

  • NANKANG AW-1 225/45R18

    パーツレビュー

    NANKANG AW-1 225/45R18

    海外の格安スタッドレス導入にあたり、今回は気になっていた新品AW-1にしました。もっと安いのはあるんですが、オートウェイの新品ホイールと組み込み。AW-1が評判良いとのことで試しました。225/40 ...

  • GOODYEAR Vector 4Seasons 185/55R15 82H

    パーツレビュー

    GOODYEAR Vector 4Seasons 185/55R15 82H

    スタッドレスではなく、試しにオールシーズンタイヤに交換。欧州では冬用タイヤとして認証されています。タイヤの剛性は結構しっかりしてます!へたな夏タイヤよりヨレがありませんし、グリップします。接地面積が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ