自作 自作バッフルに関する情報まとめ

  • DAYTON AUDIO RS75-4

    パーツレビュー

    DAYTON AUDIO RS75-4

    ホームオーディオ用なのかな?試しで買ってセンターに入れました。右が純正JBL。3インチなので自作バッフルで固定。4Ωだから音量は少し小さくなったけど存在感はでました。

  • MB QUART 2wayコアキシャル

    パーツレビュー

    MB QUART 2wayコアキシャル

    自作バッフルにdiyでデッドニング(*_*)やっぱりセパレートじゃないとパンチが無いけど、子供が触るからと言うことでコアキシャルで妥協(笑)おいおいサウンドナビのプレミにする予定。

  • 自作 バッフル&17cmスピーカー

    パーツレビュー

    自作 バッフル&17cmスピーカー

    軽トラには10cmが限度と思っていませんか?入れれば入るんです!バッフル作って17cmをインストールしました。

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-Z171PRS

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-Z171PRS

    カロらしからぬ(?)まろやかな音が素晴らしいスピーカーです。奥行きが相当あるため、装着には多くの車種で自作バッフル等の対応が必要です。今回はcarrozzeria UD-K616メタルバッフル+MD ...

  • Clarion SRT1700S

    パーツレビュー

    Clarion SRT1700S

    出かけたときに後ろのスピーカーの貧弱さが気になったので交換することに。以前からつけていたコアキシャルタイプの「SRT1700」を後部スピーカーに移し、このスピーカーを前席スピーカーとして購入しました ...

  • DIAMOND AUDIO DIAMOND D363i

    パーツレビュー

    DIAMOND AUDIO DIAMOND D363i

    もともとは【使ってみたかったから】で購入(笑)セパレートにしようかと思ったけど、セッティング(定位)の手間を省くため(?)コアキシャルに。自作バッフル仕様なので、性能は出しきれていないかも!?

  • 自作 バッフル

    パーツレビュー

    自作 バッフル

    随分前に作ってみました。パワーウィンドウと干渉しません。

  • Clarion(クラリオン)  SRT1000S  10cm2ウェイセパレートスピーカー 

    パーツレビュー

    Clarion(クラリオン)  SRT1000S  10cm2ウェイセパレートスピーカー 

    HT81Sから外した遺品です。使い道がなかったの、リヤに付けてみました!自作バッフルでしか取り付けれませんま~わざわざサイズ小さくする人は余程いないw

  • carrozzeria TS-J1710A

    パーツレビュー

    carrozzeria TS-J1710A

    リヤに取り付け!ネットワーク付きコアキシャルスピーカ-です。良く鳴ります。自作バッフルでとりつけてます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ