Torque Proに関する情報まとめ

  • Pro Auto 伸縮式ラチェットハンドル12.7 STR-4

    パーツレビュー

    Pro Auto 伸縮式ラチェットハンドル12.7 STR-4

    先日、伸縮式スピンナーハンドルを購入したのですが、最長時のパワーはもちろん、様々な場面で伸縮式の有効性を実感しまして😳それなら足回りメインに使う1/2ラチェットハンドルも伸縮式にっ‼️と言う事で下 ...

  • Pro Tuning Freaks bootmod3

    パーツレビュー

    Pro Tuning Freaks bootmod3

    京都アシストさんにて、前車のF30 340i からライセンスを移し、F87 M2C に導入です。純正交換タイプのドライタイプエアエレメント(aFe Power Pro DRY S)しか変えてないので ...

  • Apexi N1 MUFFLER

    パーツレビュー

    Apexi N1 MUFFLER

    ロッソモデロのGT-3034RGR からApexi N1-X singleに変更しました。これで以前から入ってたApexiのマニ・キャタと合わせてApexiのフルエキ化ができました!フルストレートマ ...

  • siecle / ジェイロード MINICON-PRO

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード MINICON-PRO

    低速トルクをムキムキにするために取り付けました。とりあえず3.5のフル-2.5で走ったところ低速がちょいムキぐらいにはなりました。これからベストな設定を探していきたいと思います〜

  • Herilary C8 CarPlay AI Box

    パーツレビュー

    Herilary C8 CarPlay AI Box

    【再レビュー】(2024/02/26)相変わらずAndroidに不慣れなため苦戦しております。TORQUE Proもセンスないながらに設定してみました。ちゃんと動くかな。

  • パーツレビュー

    SPOON Hondata Flash Pro

    以前乗っていたAlfa 156 V6 2.5Lモデル(最高出力192ps)は、おれにとってはこれだけあれば十分!と思える馬力だった。一方、FL1 CIVICの182psはもう少しだけ馬力が欲しいと感 ...

  • Google 商店 TORQUE Pro

    パーツレビュー

    Google 商店 TORQUE Pro

    あれ?今無料かも?AndroidドラレコにDLした時は425円払ったけどな。手持ちのXperia だと無料でインストールしてしまった謎とりあえず、ドラレコとBluetoothの取り合いになるのでメイ ...

  • パーツレビュー

    WAKO'S PRO-S / プロステージS 0W-30

    キヤッスルとの比較だけどすこぶる良い。エンジンが軽やかにいい音で回るし5速で登れなかった坂が登れるようになり明らかにトルクが増している=気密性が上がっている証拠なのかなーと。キヤッスルの2.5倍はす ...

  • KTS / カインドテクノストラクチャー 超軽量鍛造クロモリフライホイール

    パーツレビュー

    KTS / カインドテクノストラクチャー 超軽量鍛造クロモリフライホイール

    グランツーリスモだと一番初めの方で変える部品ですが、歴代車両で軽量フライホイールの経験がなかったので、今回初めて導入しました9.5→4.8kg(-4.7kg)気持ちよさ全振りの車両なんで正解!本当は ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。