アルミテープチューンに関する情報まとめ

  • AdPower アドパワーソニック

    パーツレビュー

    AdPower アドパワーソニック

    は〜いとうとうオカルトチューンにも手ェ出していっちゃいますよ〜、っということで初回は「貼るだけでスピーカーの音が良くなるシール」という"いかにも"なシンプルに胡散臭いアイテムです ...

  • TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ

    パーツレビュー

    TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ

    この製品のシールドやアースとしての効果は個人的に仕事で確認済みですが、車に静電気対策を目的として購入し取り付けました。アルミテープチューンは個々に取り入れてる方も多くいると思いますが、実際にトヨタの ...

  • ヤフオク ファーストリアクター

    パーツレビュー

    ヤフオク ファーストリアクター

    みん友の方々のリアクターブームで気になっていました(笑)静電気中和除去装置がスイフトには効果があるのかなー?価格も結構するし…。…と、そんな時オークションを徘徊してたらファーストリアクターと言う商品 ...

  • Innocent November 銅箔テープ 両面導電性

    パーツレビュー

    Innocent November 銅箔テープ 両面導電性

    オカルト商品「TERAISM AE-01」の為に購入した銅テープ。ほぼ余った状態でしたので、今回車にべたべた貼ってみました。アルミテープと比べると価格は高いですが、その分効果も高いという認識です。導 ...

  • SAMURAI RUBBER SKIRT(自作シェブロン加工)

    パーツレビュー

    SAMURAI RUBBER SKIRT(自作シェブロン加工)

    YouTube動画(ホンダの実効空力関連)を参考にシェブロン加工しての装着です。取り付け時の詳細記事は整備手帳をご覧ください…高さ約2センチのウイング部分などバッサリとカット&加工し本来の使 ...

  • GR エアロスタビライジングボディコートVer2

    パーツレビュー

    GR エアロスタビライジングボディコートVer2

    一度効果を体感してしまったらやめられない!アルミテープチューンから始まった除電チューンで、最も明確に体感することが出来るアイテム。文字通りスタビリティがやたら向上する。極端に言うとレールの上を走る様 ...

  • 個人 スーパーリアクターRX2.0

    パーツレビュー

    個人 スーパーリアクターRX2.0

    ファーストリアクターを取り付け、車の変化にかなり満足してました。入門編で大きな効果を感じた私は前後2個で静電気中和のバランス取りをしようと決断。スーパーリアクターRX2.0を購入しました。アルミケー ...

  • ENDLESS SSS(Super Street S-sports)

    パーツレビュー

    ENDLESS SSS(Super Street S-sports)

    ブレーキパッドをエンドレスのSSSに交換しました。ウチのNボはブレーキの踏み代(ストローク)を10とすると踏み始めから5割くらいまでがほとんど「遊び」の領域で、ここまで踏み込んでからやっと初期制動が ...

  • 自作 リアクター

    パーツレビュー

    自作 リアクター

    あまり部材を使って流行りのオービトロンリアクターを作成。バッテリーマイナスに取り付けました。NBOXは静電気除去を進めていなかったので冬の静電気パチンが治らず対策しました。オーディオの低音の鳴りが異 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。