ガレージ オーバルに関する情報まとめ

  • Archnote クランプミラー

    パーツレビュー

    Archnote クランプミラー

    実はこのクランプミラーはクロスカブ50で使っていたものです。※ガレージ参照クロスカブ50に付けていた時には、正直言ってカッコつけだけで、後ろなんか微妙なもんでした(笑)で、バーエンドにしたら良く見え ...

  • AQUAclaze マフラーカッター下向き用

    パーツレビュー

    AQUAclaze マフラーカッター下向き用

    リアが淋しいので、マフラーカッターを装着。アップガレージで売っていた、オーバル下向き用です(・∀・)少しかっこよくなった?

  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    パーツレビュー

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    アップガレージで10%引きになってたので購入してみました。(アッパー部にかます平M10厚さ2mmの平ワッシャーが欠品してたので、別途購入)真夏の猛暑の中での取り付け…やるもんじゃないですね💦ハンド ...

  • ZEES ヴェルス・デュアルマフラー

    パーツレビュー

    ZEES ヴェルス・デュアルマフラー

    ジースプロジェクトさんのヴェルス・デュアルマフラー120x80パイ オーバル4本出しテールは敢えて青くないヤツにしました。1カ月半程前にAPEX N1 EXを入れて結構良かったのですが、自分の場合ロ ...

  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    パーツレビュー

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    アップガレージで前後セットが新品の約半額だったので群馬県の店から取り寄せて購入。使用感ほぼなく綺麗だったので当たりでした。重い腰を上げて本日装着。効果は…………正直ほとんどわかりません💦見た目が良 ...

  • UPGRAGE 隼マフラーカッター オーバルシングル出し

    パーツレビュー

    UPGRAGE 隼マフラーカッター オーバルシングル出し

    リヤのドレスアップにマフラーカッターを取り付けました。アップガレージで格安でした。デュアルにしたかったけどサンプルでフィッテング確認したところ外に出すぎな感じがあったのでシングルに決定しました。

  • DELKEVIC スリップオンステンレスオーバルマフラー 350mm

    パーツレビュー

    DELKEVIC スリップオンステンレスオーバルマフラー 350mm

    イギリスがEU離脱してるので、Eマークが無くてイギリス国内規制(BSAU:ブリティッシュ・スタンダード何とか)準拠のスリップオン。なので安い。自宅のガレージでエンジン掛けた際は煩くなったように感じた ...

  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    パーツレビュー

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    いつものGRガレージで取付てもらいました。これもメチャクチャ良いです。剛性高いGRヤリスですが、リア周りはもう少しガッチリして欲しい感はあります。装着した感想ですが、これまた私にはたまらなく気持ちい ...

  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    パーツレビュー

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    いつものGRガレージで取付てもらいました。これメチャクチャ良いです。剛性高いGRヤリスですが、なんかフロントの一体感やバタつきが気になっていましたが、ピタっと収まり非常に質感上がった感じになります。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。