ルマンに関する情報まとめ

  • DUNLOP LE MANSⅤ+

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+

    約1年半ほど履いた鰤のレグノが静かだけどそれ以外はまるでハイグリップタイヤかよと言った感じで乗り心地などが悪くて我慢ならんので履き替えを決意(本当はレグノの変えてすぐに失敗したと思いましたがもったい ...

  • DUNLOP LE MANS V+ 165/65-14

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANS V+ 165/65-14

    コンフォートタイヤ代名詞。初ルマン。2本だけ買ってリヤに履く予定。165/65-14を指名買い。純正に比べ直径が15mm大きい。

  • DUNLOP LE MANSⅤ+ 215/45R18

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ+ 215/45R18

    20240502交換交換時総走行距離 35,232kmオートバックスのネットショッピングを利用させてもらいました。店頭で購入するより3万程度安く購入できましたが、製造年月が2本づつ違いました。23年 ...

  • BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera

    ルマンVおかわりしようかと思ってたらまさかのレグノが安かったので初レグノに🙆‍♂️段差のパタン音が1オクターブ下がりいい車()に乗ってる感じなのと意外とタイヤのしっとり感?的なのと踏ん張り感あるた ...

  • MONZA JAPAN / ジャパン三陽 R VERSION SPRINT

    パーツレビュー

    MONZA JAPAN / ジャパン三陽 R VERSION SPRINT

    新型スイフトのMXに装着されていたホイールのデザインがあまり好みではなかったので、以前デミオで使用していたホイールを装着しました。クールイエローメタリックの車体とも合い、満足しています。因みにタイヤ ...

  • Yellow Hat PRACTIVA BP01 155/65R14

    パーツレビュー

    Yellow Hat PRACTIVA BP01 155/65R14

    以前使っていたダンロップ エナセーブEC204の溝が減ってきたのとひび割れが出て来たので、こちらにしました。予算に余裕が有ればダンロップのルマンⅤ+やブリヂストンのエコピアなどにしたかったのですが、 ...

  • 自作 タイヤステッカー

    パーツレビュー

    自作 タイヤステッカー

    タイヤをダンロップのルマンに変えたのでタイヤステッカーを再び貼ることにダンロップと言えば黄色のイメージがあったので黄色のタイヤステッカーを探したけど販売されていなかったので自作しました材料となるゴム ...

  • DUNLOP LE MANSⅤ

    パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ

    サイズは165/70R14になります。ジオランダーA/Tから、このタイヤにしました。ホイール重量は少し重いものの燃費がかなり良くなりました。リッター3~5km良くなりました。山の中腹に自宅があるので ...

  • NANKANG NS-20 165/50R15

    パーツレビュー

    NANKANG NS-20 165/50R15

    ダンロップルマンVから、3年で履き替えました(≧∇≦)/整備順や整備工場のタイミングなどで、ルマンVをフロント↔リアでローテーション→リア2本交換→タイロッド周り交換→アライメント調整→フロント2本 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。