DURO DM1017に関する情報まとめ

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    DUNLOPのOEM工場製造と言う事で安いコチラをチョイスどうせ通勤用だから良いかなぁ取り敢えずワンサイズ太くしてみました。26420km交換

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    8,036㎞で交換しました。耐久性はこれからですが、純正よりゴムが柔らかくグリップしそうです。交換工賃が¥5,500-でした。

  • DURO DM1060

    パーツレビュー

    DURO DM1060

    初DUROです。フロントDM1060リア DM1017TL耐久性、グリップ等はまだ分かりません。すり減ったタイヤよりは良いです。パターンもカッコイイし、リーズナブルでかなりヨシ!!

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    リアの最大サイズが130まで入るとの事で購入お手軽太足化〜ヾ(^。^)ノリアフェンダーあるから目立たないけど笑 ほんの少しだけ回転の鈍い部分がありましたが乗ってたらいつの間にか擦らなくなりましたヾ( ...

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    前輪 DM1107A 110/70-12後輪 DM1017 140/70-12後輪をワンサイズ太くした。

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    リアに130/70-10です。純正サイズタイヤに比べて若干外形が小さくなった気がします。

  • DURO フロント/DM1017  リア/DM1057

    パーツレビュー

    DURO フロント/DM1017 リア/DM1057

    フロント DURO DM1017 120/70-13リア DURO DM1057 130/70-13今回、初めてタイヤレバーを使ってタイヤ交換しました。前後交換して3時間弱かかりました(;^_^A2 ...

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    リピートするくらい好きなハイグリップ一応ダンロップOEMなんですよ?原チャリ転がすには最適なグリップそして安い組みやすい。

  • DURO DM1017

    パーツレビュー

    DURO DM1017

    DM1057 130/70-13 TLとセットで購入。バイク屋に持ち込みで入れ替え入れ替え費用、前後2本、5000円+税

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ