ICOM アマチュア無線機に関する情報まとめ

  • ICOM Bluetooth ユニット UT-137

    パーツレビュー

    ICOM Bluetooth ユニット UT-137

    モービルハムのお話です。車を買い替えてから降ろしたままのアマチュア無線機から先ずはICOMのID-4100を設置しようかと思い少しずつ計画を立てています。前者グランドエスクードの時にはアドニスのマイ ...

  • ICOM アマチュア無線機 IC-208

    パーツレビュー

    ICOM アマチュア無線機 IC-208

    アマチュア無線機、144/430MHz FM機。中古で仕入れて、登山用20Wで使ってましたが、取りあえず走行中おしゃべり用に装着😁

  • ICOM アマチュア無線機

    パーツレビュー

    ICOM アマチュア無線機

    アマチュア無線、再開局しました。ほぼ10年のブランク。クルマにはIC705を取り付け。50MH zを主に運用しています。

  • ICOM IC-208

    パーツレビュー

    ICOM IC-208

    【総評】前のJB43でも装着していたアマチュア無線機、モービル用という車載型でアナログ通信機。今は販売終了しています。JB43でのパーツレビューはこちら↓https://minkara.carvie ...

  • ICOM ID-52 144/430MHz デュアルバンド5Wデジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵)

    パーツレビュー

    ICOM ID-52 144/430MHz デュアルバンド5Wデジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵)

    144MHz/430MHz帯のアマチュア無線機です。オールモードトランシーバーを車載したかったのですが取り付ける場所がなく、仕方なくハンディートランシーバーで我慢することにしました。ドリンクホルダー ...

  • ICOM アマチュア無線機ID-52

    パーツレビュー

    ICOM アマチュア無線機ID-52

    430MHzのDV(デジタルボイス)モード、D-STARと、アナログ(144/430MHz)の運用が出来るハンディ機です。山登り時、D-STAR運用用に仕入れました。

  • ICOM IC-2720

    パーツレビュー

    ICOM IC-2720

    久しぶりのアマチュア無線機搭載❗️と言っても、普段はエアバンドを聴いてます。

  • ICOM ID-4100D

    パーツレビュー

    ICOM ID-4100D

    パジェロからの付き合いです。アマチュア無線機(144・430)デジタル対応無線機です。アマチュア無線技士免許を取得していないと使えませんのでご注意ください。

  • Iseebiz LAN切替器

    パーツレビュー

    Iseebiz LAN切替器

    ICOM製アマチュア無線機2台のマイク切替器として使用しています。アドニスのフレキシブルマイクを2台で兼用する為に本商品を購入しました。まず、マイクコネクターのアドニス配列をICOMモジュラーに変換 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ