Panasonic CN-GP757VDに関する情報まとめ

  • Panasonic CN-GP757VD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-GP757VD

    先代のハイゼットカーゴから移植したパナソニック製 ポータブルナビ品番:CN-GP757VDオンダッシュ取付。ハザードスイッチの真上あたり。運転席側に向けて取付するのが好きです。その左隣には、もう一台 ...

  • Panasonic CN-GP757VD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-GP757VD

     カーナビを付けてから6年目にして初めてのロードマップの更新。5,6年も経つと使用開始された道路がたくさん出て来て、道無き道を飛んだりします(;^ω^) で、いい加減ちゃんと更新しようとやってみまし ...

  • パナソニック ゴリラ CN-GP757VD

    パーツレビュー

    パナソニック ゴリラ CN-GP757VD

    ナビが無かったので ドラレコ内臓ナビ ゴリラを オンダッシュ搭載別途 テストしようと 追加したのが❶左ドアミラーカメラ 左後車輪方向の死角を補うため 撮影映像を 7インチモニターで 運転中常時監視❷ ...

  • パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-GP757VD

    TVか欲しかったのと、シンプルな室内にしたかったので、純正モニターを選択せず、GORILLAのドライブレコーダー、バックカメラ付を選択しました。しかし、ナビ機能はGoogleMapの方が使い易く殆ど ...

  • 株式会社ジェイボックス 紫外線・高温に強い素材! リアルカーボン調 6〜7インチ専用

    パーツレビュー

    株式会社ジェイボックス 紫外線・高温に強い素材! リアルカーボン調 6〜7インチ専用

    【動機】早速運転始めた長男が、ドアポケットに中途半端にいれ紛失。しばらくは、ポータブルケースなしにしていましたが、カーボン柄のデザインの本製品を、発見して購入に。【総評】パナソニック・サンヨーのゴリ ...

  • Panasonic CN-GP757VD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-GP757VD

    ラフェスタでは日産純正ナビを、ロードスターではミニゴリラを、いずれも2005年から13年間使いました。今回は1台のゴリラを両車に使い回すつもりで購入。ひとまずラフェスタにアーム式台座と紙粘土を使って ...

  • Panasonic CN-GP757VD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-GP757VD

    車でナビを利用するようになって約10年 ポータブルはたくさん使用して来ましたが、やはりゴリラが一番使いやすかったのでここいらでそろそろハイスペックモデルを使用したいと思っていた矢先 中古で極上の物を ...

  • Panasonic Panasonic CN-GP757VD

    パーツレビュー

    Panasonic Panasonic CN-GP757VD

    オンダッシュのゴリラ...完全固定の式のスタンドを何度も試しましたが、本体が重いのですぐ剥がれ落ちます。夏場などは駐車しているだけで自然落下。・゚・(ノД`)・゚・。今回思い切ってコンソールに直付け ...

  • パーツレビュー

    Panasonic CN-GP757VD

    嫁さんがMT限定解除する気ならば、と買ったバックモニター兼ナビ。スマホのアプリから住所検索→行き先送信出来るのはとても便利です。ナビ機能は普通、ドライブレコーダーとしては画像が汚いかと。まあ不満はな ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ