Projectμ EURO SPORTSに関する情報まとめ

  • ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

    パーツレビュー

    ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

    ホイールを茶色に染め、違和感しかないカックンブレーキの純正パッドから交換しました♪低ダスト品でどれにしようか考えました。①ディクセルMタイプ大手チューニングショップのコラボ品含め、効きが悪いとのレビ ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    元オーナーさんが付けた。低ダストタイプなので助かります。夏タイヤは白いホイールなので。でもローターとの相性が良くないみたいキーキー音が出る。

  • Project μ×mon SPORT

    パーツレビュー

    Project μ×mon SPORT

    昨年末の鈴鹿ツインを走行後からブレーキの効きに不安を感じておりました。おそらくエアーがかんでいたと思いますが、ちょうどブレーキローターも交換したいと思っていたので、車検のタイミングで前後、交換しまし ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    ※このシリーズはTYPE PS に統合されるそうです。汗一年間、このパットを使用してみましたが、本当にダストが出ません。500kmくらい毎に洗車していますが、ダストが気になったことはありませんでした ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    フロント Z529リア Z621なんと言っても この色当たり前ですがダストの量は かなり減りました。ブレーキタッチは 純正より 奥で効く感じ純正では カックンブレーキ でしたのでこの ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    ※画像はHPより引用【選定理由】低ダストで温度域もレンジが広く、過去の実績で制動力の低下も少なそうなので選びました(適合なかったので人柱覚悟です)他車種の以下の品番でいけましたフロント Z724リア ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    純正のパッドが消耗したら、次は社外品を使ってみたいと思っていた。でも、効きが甘いのは困る。高速でもワインディングでも使えるスポーツパッドを選んでみた。私の中で一番信頼性あるメーカー(20云年は使って ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    ディスクと同時交換です。低ダストパッドの制動力では物足りないが、あまりダストは出て欲しくない!という思いで購入。project μは信頼しているメーカーなので、期待しています。追記狙い通りダストはノ ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    【再レビュー】(2021/09/20)ブレーキパッドの交換後、雨続きでほとんど走行していませんでしたが、本日、天気も良く、朝から一般道を約200km走行しましたので、ダスドの状態をレポしておきます。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ