メタルキャタライザーに関する情報まとめ

  • フジツボARMチタンマフラー交換

    整備手帳

    フジツボARMチタンマフラー交換

    今まで装着していたACEのマフラーを取り外すことからスタート。 レヴォリューションのメタルキャタライザーを残し全て撤去。 フジツボチタンマフラーを取り付けていきます。 ボルトにはスレッドコンパウンド ...

  • センターパイプ交換。

    整備手帳

    センターパイプ交換。

    純正触媒の遮熱版がサビによりガタガタうるさくなったのもあり、どうせならとSARDのメタルキャタライザーに交換しました。 デフとのクリアランスが取り付ける際注意しないといけないですね 少しだけ時計回り ...

  • ハーフウェイさん

    整備手帳

    ハーフウェイさん

    熱そうで申し訳なかったです。静岡県→兵庫県…夜中走って朝着きました 触媒交換やサーマルシールド加工品に…。 ここまで開けるの大変そうですが、さすがコペンについてはノウハウのあるハーフウェイさん… ハ ...

  • メタルキャタライザー化 その2

    整備手帳

    メタルキャタライザー化 その2

    タービン、フロントパイプ共に下準備が出来たら、後は組付けていくだけ。 今回の遮熱対策であれば、輻射熱は殆ど出ないので基本的に周辺遮熱は必要無いが、ステアリングシャフトのダンパーは距離が近いので説明書 ...

  • メタルキャタライザー化 その1

    整備手帳

    メタルキャタライザー化 その1

    純正状態のあまりのかったるさに耐えられなくなり、メタルキャタライザー化することに。SARDが良かったんだけど、まさかの廃版・・・HKS製を購入しました 先ずはフロントパイプを取り外しに掛かります。1 ...

  • 純正タービン加工

    整備手帳

    純正タービン加工

    折角のメタルキャタライザー化と併せて、純正タービンも加工、さらなるレスポンスアップを狙います。 後期のMT車なのでVF45です。VF44も予備に買ってみたんだけど・・違いある??同じにしか見えないん ...

  • アレグリさんアルトターボRS(FF用)K2スペシャルセンターパイプを作る。②

    整備手帳

    アレグリさんアルトターボRS(FF用)K2スペシャルセンターパイプを作る。②

    アレグリさんアルトターボRS(FF用)K2スペシャルセンターパイプを作る。①の続きです。入り口だけでなく出口側もテーパー加工してから工具が届く範限り磨き込みます。 そして最終工程(完成写真のみ)バン ...

  • HKS メタルキャタライザー取付

    整備手帳

    HKS メタルキャタライザー取付

    HKS メタルキャタライザー取付風景取付けは大変でしたが取付け後、すぐに体感出来るパーツです。取付けの様子や排気音などを動画にしましたので是非参考にしてもらえれば幸いです。

  • O2センサー交換 (1/2)

    整備手帳

    O2センサー交換 (1/2)

    GVBに乗り始めて丸9年が経過、走行距離も10万kmを超えちゃったわけですが、先日の車検(4回目)の排ガス検査が規制値ギリギリだった様です。触媒の還元性能劣化やO2センサー不良が疑われる状況につき、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ