ワークライトに関する情報まとめ

  • エンジンオイル交換 13回目

    整備手帳

    エンジンオイル交換 13回目

    WEB予約で、いつものYHでOIL交換🛢今回は、OILのみの交換です。 いつもの「MAGMAX プレミアムHV SP 0W-20」量り売り。また値上りしてますね~ @154円/0.1L 先日 N- ...

  • ⑧夏のルーフ熱射対策としての大型ルーフバイザーの製作♪(バイザーフレーム編)VOL.8

    整備手帳

    ⑧夏のルーフ熱射対策としての大型ルーフバイザーの製作♪(バイザーフレーム編)VOL.8

    さて、VOL.7の続きです♪長物積載用にt2.5の30角パイプを溶接して♪薄手のバイザー・フレームが曲がらない様に、純正鳥居から補強用の材料を切削して♪溶接して♪純正鳥居は上側の角パイプ部分でt1. ...

  • 中間マフラー、ストレート戻し。2023.6.29

    整備手帳

    中間マフラー、ストレート戻し。2023.6.29

    仕事から帰って!ツナギをツナギに着替えて!作業開始です! 久しぶり!投光器、ワークライトの活躍です!リヤのみジャッキアップ! 触媒カバー、中間フランジ、出口フランジ、マフラーブッシュの順に取り外し! ...

  • ワークライトをコーナリングランプとして設置

    整備手帳

    ワークライトをコーナリングランプとして設置

    お山を通っていると、真っ暗なつづら折れコーナーで行き先が全く見えず安全性に問題ありました。解決すべくLEDワークライトをコーナリングランプとして取り付けしました。大き目のライトなので取り付け場所に苦 ...

  • 緊急作業🔧

    整備手帳

    緊急作業🔧

    緊急作業🔧 💡LEDワークライトなど設備はあるが、日没後の作業はやらないのが基本。しかし、ブレーキパッド交換。 デッドストック購入。送付込み3500円。 2回目の交換だが、前回が5年以上前でやり ...

  • 自作 分割式トノカバー(ラゲッジボード)③

    整備手帳

    自作 分割式トノカバー(ラゲッジボード)③

    ① https://minkara.carview.co.jp/userid/3228473/car/3358501/7370409/note.aspx② https://minkara.carvi ...

  • 補助前照灯+αの取り付け

    整備手帳

    補助前照灯+αの取り付け

    とりあえずまぁ、完成形の写真です。今までは↓これを使っていました。Nilight LED作業灯 120W作業灯https://amzn.asia/d/6yoCgXU30°集光+170 ...

  • 100均💦ワークライトと遊ぶ🎵

    整備手帳

    100均💦ワークライトと遊ぶ🎵

    最近の100均って面白いですね‼️ここ最近は…カーショップには行かず入り浸り。これは、キャンドゥに売っているワークライトです‼️ 下準備です その1アルミの板をカットして💦 下準備です その2これ ...

  • 作業灯(ワークライト )取付

    整備手帳

    作業灯(ワークライト )取付

    DIYで取付したリアバンパーガードに作業灯を取付しました⭐️ 購入したのは、NLAセレクトの18W作業灯👍1年保証あり。 配線部はholtsのすき間シールで防水対策👍 エーモンのロッカスイッチと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。