ウーハーに関する情報まとめ

  • 【廃棄記録】SONY ミニコンポ

    整備手帳

    【廃棄記録】SONY ミニコンポ

    2024年2月24日 廃棄SONY ミニコンポ スピーカー ウーハー PMC-MD552000年製

  • ちょっといいスピーカーに交換してみました。ツイーター編

    整備手帳

    ちょっといいスピーカーに交換してみました。ツイーター編

    スピーカーの交換をしようと思い立ち、妻のジムニーに取り付けたスピーカーより、ちょっといいスピーカーに交換してみました。ナビは、ALPINEですが、スピーカーはパイオニアです。スピーカーと別にバッフル ...

  • ウーハー用アンプ交換

    整備手帳

    ウーハー用アンプ交換

    しばらく使用していたウーハー用アンプ(MRV-1005)ですが、なんか鳴らない時が多々あるようになりました。たぶんRCA入力の基盤辺りのハンダ割れとか?その他どこかのハンダ割れとかかなと思います。 ...

  • リアラゲッジのウーハー 5代目のマッキンより移植

    整備手帳

    リアラゲッジのウーハー 5代目のマッキンより移植

    向かって左側が5代目レガシィBN?BRのマッキンのウーハーです。全く一緒(笑)。配線だけ違います。5代目レガシィのは実は周りにウザったいケース?みたいなのがあります。遠くから送って貰うので、ケースは ...

  • BOSEスピーカー・フロント左 交換

    整備手帳

    BOSEスピーカー・フロント左 交換

    数ヶ月前から助手席グローブボックス周辺からビビり音が出るようになりました。精神衛生上良くないし、そちらに気を取られ交通事故の原因にもなりかねません。グローブボックスの中を空にしたり、サングラスホルダ ...

  • サブウーファーTS-WX010Aをグローブボックスに取り付け

    整備手帳

    サブウーファーTS-WX010Aをグローブボックスに取り付け

    サブウーハー導入の動機は「エスロクのグローブボックス内にTS-WX010Aが収まる記事を見て、やってみたくなったから」です。メーカーの推奨取付位置が[助手席足元]です。 グローブボックス内にどうやっ ...

  • リアシートベルト、少しカタカタする?

    整備手帳

    リアシートベルト、少しカタカタする?

    この取り付け部分です。可動部なので多少の隙間があるのは仕方ないですが、このカタカタするのがイヤですね。リアシートは、人が乗ることがほぼ無いので余計に気になる。 これからデッドニングしたいので部材が集 ...

  • センターコンソールボックス整理整頓

    整備手帳

    センターコンソールボックス整理整頓

    先日UPしたセンターコンソールにカーボンシートを貼った整備手帳。その際にボックスを固定していなかった訳…底に敷いているマットをのけると固定ビスが2本あるのですが、外したまま(笑) ビスを外した状態で ...

  • サブウーハー装着とオイル交換

    整備手帳

    サブウーハー装着とオイル交換

    記載ついでにオイル交換備忘録。 12月にディーラーで2回目のオイル交換をした。オイルキープがある間は、オイル交換はディーラーに丸投げ。走行5600km時交換。(前回から4000km走行)オイルエレメ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。