シルビアに関する情報まとめ

  • 180SX後期 パワーウインドウスイッチ流用(配線のやり直し)

    整備手帳

    180SX後期 パワーウインドウスイッチ流用(配線のやり直し)

    13シルビアや180SXの前期中期は、昔ながらのギッタンバッコンスイッチですが、180SX後期は現代に通ずるプッシュプル型のスイッチで、AUTOも光ります。後期スイッチ流用は既にしていました。ですが ...

  • 60φインタークーラーパイプを作ってみる

    整備手帳

    60φインタークーラーパイプを作ってみる

    マイブームの自作系です。ターボキット付属のパイプは51φ。元々無いパイプを新設するのに細い方が取り回しが楽なのは当然ですが、果たして、このパイプ系でタービンの能力を活かしきれているんだろうか?もしか ...

  • グリル交換ついでにエンブレムカラーチェンジ

    整備手帳

    グリル交換ついでにエンブレムカラーチェンジ

    昨日分解して塗装したサイドグリルを組み立てました。良い出来😊👍 蛍光ピンクの缶スプレーを買ってきたので早速塗装します。 ついでにセンターグリルの枠の内側になる部分にもピンク投入。RA-Rが縁にS ...

  • オイル&エレメント交換

    整備手帳

    オイル&エレメント交換

    C27セレナのe-POWERはアンダーカバーついてますがオイルもエレメントもカバーは外さずくり抜いてあるスペースで交換できます。前オーナーさんは普通にディーラー入庫してたみたいですが前回交換が250 ...

  • シートベルトガイド加工流用

    整備手帳

    シートベルトガイド加工流用

    シートが傷むのとか許せないから。今までお手製のシートベルトガイドを装備していましたがこれが使えるのではないか?と。某社某車純正品を加工しました。本当はS13シルビアのSパッケージだっけ?シートベルト ...

  • エンジン燃焼室内カーボン除去 水素ガス

    整備手帳

    エンジン燃焼室内カーボン除去 水素ガス

    日光サーキットにドリフト遊びに来たところ、水素ガスでエンジンの燃焼室をクリーニングする業者さんが出店されていました。 イベント主催者さんのS14シルビアや積載車にも、効果があったそうなので、自分の1 ...

  • 整備手帳

    S14シルビア ブレーキランプ点きっぱなし修理

    シルビアのフロアマットに悲しい残骸が、、、 シルピアのブレーキ付きっぱなし。 皆様ご存じのブレーキランプのセンサーブッシュ(46584-5P010 モノタロウで499円税別)と、クラッチのセンサーブ ...

  • 2024.03.30 ミッションオイル交換

    整備手帳

    2024.03.30 ミッションオイル交換

    車高低くてジャッキが入らないのでwスロープに載せます。 このあいだ買ったゴム製輪留めをセット。 タイヤ外した方がドレンプラグにアクセスし易いです。 手前がフィラープラグ、奥がドレンプラグ。 ドレンプ ...

  • イナズマエンブレム交換

    整備手帳

    イナズマエンブレム交換

     今回は、シルビアの「S」イナズマエンブレムを新品に交換します。 品番:65892ー85F00(クロームメッキタイプ)  もともと付いていたものは納車時からハゲハゲだったので、一度、スプレー塗装を試 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。