プレーヤー・本体に関する情報まとめ

  • オーディオの取り外し&交換

    整備手帳

    オーディオの取り外し&交換

    まず最初に灰皿を取り除き、インパネ下から画像1・2のネジを外して灰皿のステーを取り外します。 灰皿ステーが取り外し出来たら、画像1・2のセンターパネルを固定しているネジを外します。 次に画像の1・2 ...

  • 配線整理とUSBポート設置【追記アリ】

    整備手帳

    配線整理とUSBポート設置【追記アリ】

    今年の正月、ポータブルのブルーレイDVDプレーヤーをビアンテの三列目席に設置して以降、二度に亘る配線整理を行って、フロントコンソール付近から二列目足元を経由するところまで、電源コードと3ピンケーブル ...

  • スピーカー取付

    整備手帳

    スピーカー取付

    元、銀行の渉外さんが使ってた? 我が家のミラバン快適装備は一切無し!唯一、時計 兼 AMラジオ だけは付いてました。友人からDVDプレーヤー・MP3・ラジオ 多機能プレーヤーを貰ったのでスピーカーを ...

  • Blue-rayプレーヤー取り付け

    整備手帳

    Blue-rayプレーヤー取り付け

    後付けでBlue-rayプレーヤーを設置しました。パナソニックの家庭用のプレーヤーで、100V電源/HDMI出力のヤツです。 プレーヤー本体はこのグローブBOXの中に設置しました。電源コードとHDM ...

  • KENWOOD DVDプレーヤー VDP-07取り付け

    整備手帳

    KENWOOD DVDプレーヤー VDP-07取り付け

    取り付け場所を色々と考えた結果、グローブボックス(CDチェンジャー横)の小物入れ部分に設置することにしました。まずは、助手席前方のアンダーカバーとグローブボックスを取り外します。 次に、グローブボッ ...

  • 配線変更

    整備手帳

    配線変更

    画像のMP3プレーヤー・トランスミッターのUSBのジャックではカーナビの電源が落ちる・充電不十分なのでプレーヤー本体に穴を開けそこから12Vを取れるようにしますそしてそのケーブルをソケットに繋ぎます ...

  • SDオーディオプレーヤー装着!!

    整備手帳

    SDオーディオプレーヤー装着!!

    念願のデジタルオーディオプレーヤーを購入したので、好きな曲をいれて車で聴けるようにしたいと思います。 3/11の鳥栖オフに行く前にやっつけ仕事で取り付けたんですがホルダーや配線をやり直しました。最初 ...

  • SONY DCC-FMT3 (FMトランスミッター)

    整備手帳

    SONY DCC-FMT3 (FMトランスミッター)

    長距離走行のお供としてオーディオ関係を・・・こちらの商品は、「車種により位置が異なるカーFMラジオ受信アンテナでもアンテナの側まで届く長さで、安定した電波送信フレキシブル送信(全長約3m)採用」の為 ...

  • ☆ MP3 カセットアダプター 自作(2号ちゃん)

    整備手帳

    ☆ MP3 カセットアダプター 自作(2号ちゃん)

     えー、当方は昔のパイオニアのカセットデッキ、ロンサムカーボーイシリーズやアルパインのカセットデッキでよく遊んでいますが、カセットテープが動作確認中にグシャグシャになったりして手持ち少なくなり不自由 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。