500Xに関する情報まとめ

  • ECU【修理依頼】

    整備手帳

    ECU【修理依頼】

    ヤフオクでECU修理をやっている方にECU修理をしてもらいました。 ただ噂によるとあまり腕が良くない? ジャンパー線使ってますね。 修理費用はこんな感じです。基本料金:\5,000基本追加料金:+ ...

  • ビートソニック ドルフィンアンテナ 加工 塗装

    整備手帳

    ビートソニック ドルフィンアンテナ 加工 塗装

    ビートソニック type5当初中華製のアンテナと中身を入れ替える予定でしたが本体小さめでパッキンもあるのでこちらを加工して取り付けました。 アンテナベース加工前 加工してぴったりサイズマスキングテー ...

  • バックカメラ取付

    整備手帳

    バックカメラ取付

    私の500Xにはバックカメラがついていないので、写真の位置にDIYで後付けしました。バックカメラ本体は、中華ナビに接続できるよう一緒に購入しました。 接続図です。カメラからのビジュアルケーブル(黄) ...

  • 衝動買い

    整備手帳

    衝動買い

    先日、ダーニャ号(500X)オイル交換の為、ディーラーさんへ行って見ると、リアゲートのストラップが目に着いた、以前から欲しかったので購入する事にした、色々見ているとアバルト純正?カップホールダーが置 ...

  • 中華ナビDIY取付

    整備手帳

    中華ナビDIY取付

    私の500Xは前期型のpopstarのため、uconnectのスマホ連動(ナビ)も、バックカメラもありません。ナビ男くんも考えましたが総額20万円オーバー。そこで、中華ナビ(OWNICE K6 PL ...

  • エンジンオイル+フィルター交換

    整備手帳

    エンジンオイル+フィルター交換

    走行距離が、前回のオイル交換から2,500kmくらいになったので、オイル交換しました。オイル:EPL PLO-300(10W-40)x1L添加剤:EPL PL-500 x50ccフィルター:K&am ...

  • panda 4×4 2歳

    整備手帳

    panda 4×4 2歳

    レッサーパンダは2歳になりましたので、ディーラーにて24か月目点検へ。 おうちからディーラーまではちょっと遠いのでまずはコーヒーで一息。コーヒー受けのイタリア製っぽいウェハースが絶品でした。ナポリタ ...

  • エンジンオイル交換[16回目]

    整備手帳

    エンジンオイル交換[16回目]

    前回交換より少し早いですが、メカノイズ(タペット音かなぁ?)が大きくなってきたので少し硬めの粘度に交換。5w-40へ。58,094km(前回から1482km)SEAHORSE Synグランド5w-4 ...

  • レーダー取り付け(レーザー受信機AL-01)

    整備手帳

    レーダー取り付け(レーザー受信機AL-01)

    移動式オービスに対応すべく、レーダー受信機を増設します。まずは、配線を行う為に内装を剥がしていきます。画像の番号順に外さないと外れません。(特に2→3はピンがあるので必須)また同時に電源をとる為にグ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ