ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GDB-F G インタークーラーを入手したので、圧力損失低減プチ加工をやってみることにしたみんカラ諸先輩方の整備手帳を参考に工具類や道具を揃えた加工の効果を左右するアルミパイプは6mmをコア吸入口の ...
9月で丸6年を迎えるtakashi44号走行距離は90000kmファインチューニングでは無いですが、ノーマルでも無いサーキットも遅いながらも3回走行。これからも走行する予定。タイミングベルト、ウォー ...
運転席側のステーの状態です。インタークーラーと純正ステーの位置が全く合わないので、ホームセンターで適当な長さのステーを購入し、現車に合わせて穴開け加工して取り付けています。もう少し短いステーがあれば ...
VARIS COOLING BONNET(IMPREZA / GDB(F・G)) 交換 2 3 4 5 6 7 8
某中古部品量販店で「わけありコーナー」で車種不明扱いで500円だった、CUSCO SF用3段調整リヤ・スタビ(写真上)太さは16mm。 まずは、GDB-F標準アンダー・ディフューザーを取り外します。 ...
グランドエフェクターを自作しました。高速走行時の安定化目的にグランドエフェクターを付けようと思い、探したのですが・・・GDB-F用のものが見当たらない(爆じゃあ作ってしまえ!という事で自作しました♪ ...
エンブレムを取り外します。おいらのはSpec.Cなのでトランクの内張りを剥がす必要が無いので画像のシルバーの出っ張りを押すとリアエンブレムが外れます。フロントエンブレムもリアも両面で着いてます。(お ...
某オクでインプレッサWRX STi(GDB-F型)純正のディフューザーを手に入れたので、早速着けてみることに。取り付ける主な目的は空気抵抗の軽減による燃費向上&最高速アップ?ハッキリ言って効果を実感 ...
GDB F型と GDA G型では、フロントパイプの長さが違うようです。普通につけると12cmくらいの隙間ができてしまいます。ためしに適当なパイプをつっこんでみました。 フランジの大きさを測って、実際 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/ ...
きリぎリす
641
[レクサス RC F]ワック ...
456
[スバル BRZ]ポチの散歩 ...
454
朝の一杯 7/7
361