トヨタ(純正) 寒冷地仕様に関する情報まとめ

  • テールランプを寒冷地仕様へ交換しなくて良いリアフォグ増設

    整備手帳

    テールランプを寒冷地仕様へ交換しなくて良いリアフォグ増設

    内容変更した情報増補版を再投稿しています。そちらをご覧ください。↓↓↓http://minkara.carview.co.jp/userid/2430943/car/1947579/4473327/ ...

  • 暑かった…熱中症になるとこでした(笑)😆

    整備手帳

    暑かった…熱中症になるとこでした(笑)😆

    洗車しました♪疲れましたよ(^ー^;Aデカイんだもん… エンジンルーム♪ 細部も綺麗にします。 TOYOTA系冷却水はピンク♪ カバーが良いですね♪ 見えない場所も そんで、反対も 寒冷地仕様である ...

  • 3度目の車検整備 その① -冷却水編 前編-

    整備手帳

    3度目の車検整備 その① -冷却水編 前編-

    このたび、我がコンテ号は217900kmにて満7年を迎え、3度目の車検整備に出しましたが、前回5年目の車検時は164850km、3年目の初車検時が87222kmでしたので、おおよその走行距離は、新車 ...

  • トヨタ純正寒冷地仕様テールランプ改

    整備手帳

    トヨタ純正寒冷地仕様テールランプ改

    整備手帳にはなっていません記録用と思ってくださいまずはお馴染みの4灯化 寒冷地仕様改スモールのみ そしてブレーキスモール箇所ではなく光らない所にLEDを埋め込んでもらいました純正より光力は弱いですが ...

  • リアフォグの苦悩

    整備手帳

    リアフォグの苦悩

    いろいろな方の整備手帳を参考に…バンパーをベキッ!!!!! リアフォグをディマーで点灯させようと、寒冷地仕様のディマースイッチを購入、装着。リアフォグ用リングを回してみると、インジケーターランプがち ...

  • 車高調取り付け‼️①

    整備手帳

    車高調取り付け‼️①

    納車半年でようやく車高調投入です‼️実はしばらく前から着弾済だったのですが娘の運動会やらなんやらで大分時間経ってからの取り付けになっちゃいました…今回投入するのはLARGUS SpecDです‼️で、 ...

  • エアスパッツ取り付け

    整備手帳

    エアスパッツ取り付け

    寒冷地仕様な我が家のヴェルちゃんリヤのエアスパッツが付いておりません(T^T)うちのは雪道を走らない寒冷地仕様なので、せめて添付していただけたら・・・トヨタさん、お願いしますよ❗ でも仕方がないので ...

  • トヨタ純正 寒冷地仕様  アクセルペダル

    整備手帳

    トヨタ純正 寒冷地仕様 アクセルペダル

    オルガン式アクセルペダルが嫌なのでペンダント型のアクセルペダルに交換します黒塗り部分は、名前が記載されてましたwww 品名はROD ASSY品番は78120-3A170 オルガン式アクセルペダル外し ...

  • トヨタ(純正) 寒冷地仕様サイド・リヤプロテクター

    整備手帳

    トヨタ(純正) 寒冷地仕様サイド・リヤプロテクター

    初の整備手帳♬先日、パーツレビューに載せたトヨタ(純正) 寒冷地仕様サイド・リヤプロテクターの取り付け‼︎ 高知家さんの整備手帳を参考に取り付け(^^)vとても分かりやすく参考になりました( ̄^ ̄) ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ