ネオジムに関する情報まとめ

  • 鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

    整備手帳

    鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

    フィガロのフロントフェイスにはフォグランプはあまり似合わないと思い、夜間の長距離走行の時だけセットするフォグランプを考えた2分でセットも取り外しも出来るフィガロの頃にはなかった民生用のネオジム磁石! ...

  • ラジエーターファンカプラー&モーター交換

    整備手帳

    ラジエーターファンカプラー&モーター交換

    ガビガビになられた配線カプラーさん ガビガビにならはったモーターカプラーさん。 補修カプラーを準備 端子をカット 配線はズラしてカットしましょう。カットした端子で圧着してハンダして収縮チューブ テー ...

  • 新たな自作リアクターを作成!!効果抜群です!!

    整備手帳

    新たな自作リアクターを作成!!効果抜群です!!

    友人や知り合いなどからリアクターが欲しいとお願いされたので、リアクターをとりあえず4個追加作成しました。今回の自作リアクターは今までと違う材料で作成することにしました。 銅板は300mm× ...

  • 自作 フロントシェード

    整備手帳

    自作 フロントシェード

    車中泊で悩みの種が窓ガラスの結露特にフロントガラスが露びっしりになるのはキツい結局のところ暖かい空気が冷たいガラスに冷やされて結露しているので、その空気の接触を回避したいということで、いろいろと試行 ...

  • アスレーシング エンジンフードダクト取付

    整備手帳

    アスレーシング エンジンフードダクト取付

    Yahooオークションで「S660 アスレーシングスポーツ製 エンジンフードダクト純正色塗装済み品(NH841P)」を購入 ・製品は両面テープを剥がして、エンジンフードに直接貼付ける仕様です・それだ ...

  • 黒いアルミケースのリアクターを作成しました

    整備手帳

    黒いアルミケースのリアクターを作成しました

    アルミケース入りのリアクターを作成しました。作成時の傷防止のためテープで保護しています。エンジンルーム内の装着予定場所の写真を拝見し、大きさやケース材質のご要望を伺いながら仕様を決めて作成しました。 ...

  • 自作サブウーファーエンクロージャーv3

    整備手帳

    自作サブウーファーエンクロージャーv3

    友人に15インチ4000wネオジムサブウーファーを継承して貰ったので、なんとか入るように作りました。 ベースは以前のv2エンクロージャーで、その上部を改良してゆく。MDFなんかを貼り合わせてる図 ポ ...

  • 軽トラにレッツ前後ドラレコ②

    整備手帳

    軽トラにレッツ前後ドラレコ②

    テッシュケースの裏に棒状マグネット(取り外しが容易な方)、L字の仕切版にはネオジム磁石と落下防止用に両面テープも貼っておきます(*゚▽゚)ノ こんな感じでL字仕切版をボディにくっつけます♪配線の落下 ...

  • リヤ エアコン ドレン ホース 延長(修正)

    整備手帳

    リヤ エアコン ドレン ホース 延長(修正)

    先日、取り付けたエアコンのドレンホースですが、ちょっとした修正をしています。とりあえず、数日経った今も何とか外れることなくちゃんとホースからの排水をしてくれているのを確認出来ました。 ですが、リヤの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。