ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
夏になると突然「タマかえてぇぇ!」となるのが中年における夏の風物詩と聞きます。2年近く使っていた中華製バルブを黄色中華製バルブに変更することを咄嗟に思いつきAmazonに注文いたしました。 届いたブ ...
デイズ乗り始めてから、気になってたLEDリフレクターをやっと導入した✌Yahooショッピングにて購入。本日、夕方到着したので早速取付。 リアーは、前からデイライト系のLEDが欲しいと思ってました。た ...
発炎筒の設置場所移動 ②トランクパネルに設置(車検不対応)運転席で発炎筒の設置場所のラベルが表示されている場合は車検OK 発炎筒の設置場所移動 ②助手席アンダーパネル下に設置(車検OK)運転席から確 ...
一昨日交換した流れるLEDサイドマーカー、法律を詳しく調べたら、使っちゃダメでした。。。https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000163 ...
せっかく調べたので記録。【道路運送車両の保安基準】(後部反射器)第38条 自動車の後面には、後部反射器を備えなければならない。2 後部反射器は、夜間に自動車の後方にある他の交通に当該自動車の幅を示す ...
カローラツーリングはじめ、ここ最近のカローラシリーズについている純正のフォグランプは、白色LEDです。これ、見栄えは良く明るさもあると思っていたのですが、なんと夜の雪道で凸凹があまりよく見えない問題 ...
ボルドー色とバックルボタンの色が合っていない。 統一感無いわー。 ということで作成。カーボンシートを形取りし、カッティングシートで「PRESS」を作成し貼り付け、PRESSにはレジンで剥がれ防止&暗 ...
加工したデイライトを取り付けるにあたり、バンパーを取り外します。しっかりと養生して、ボンネット・フェンダー・アンダーカバーのボルト・クリップを取り外します。純正の配線は余裕がほとんどないのでゆっくり ...
アドレスV125G (K5) は年式的にも、そもそも車検もありませんし車幅灯の設置義務もありませんが、今後の新型車は車幅灯を備えて販売され、そうした車両が路上にも多くなって来るでしょうし、私のアドレ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年10月 ふ ...
ふじっこパパ
979
凄い衝撃だったと思います!
1059
キリ番
598
[トヨタ アルファード]「下 ...
452