日産に関する情報まとめ

  • カッパー加飾追加

    整備手帳

    カッパー加飾追加

    フロントグリルにカッパー色を追加しました!!現行日産車のVモーショングリルをイメージしています。これまでより特別感が出て良い感じだと思います。 マスキングテープを加飾部に貼り付けて鉛筆で型取り、それ ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    本日、初オイル交換してきました納車になって3000キロ走って早めに1回目はオイル交換しようと思って交換しました車を購入した車屋は前から、エンジンオイルアッシュ使ってるので、日産純正オイルは入れたくな ...

  • 丸目四灯ヘッドライト再び

    整備手帳

    丸目四灯ヘッドライト再び

    磨いたネイキッドワイパーに吹くために買った二液ウレタンクリアをそれだけで廃棄する(その日に使いきらなくてはならない)のはもったいないので、温存していたシルクロード製四灯を再塗装してクリアコートしまし ...

  • トランスファーオイル交換

    整備手帳

    トランスファーオイル交換

    納車から今まで一度も変えた記憶のないオイル。トランスファーオイル。いつまでも変えないのもあれ何で交換します。日産純正 オートマチックトランスミッションフルードMATIC D 使用。 ドレンはKTCの ...

  • エアバッグ警告灯対応

    整備手帳

    エアバッグ警告灯対応

    エアバッグ警告灯が点滅し始めました。視界の中で赤ランプが点滅してるのはすごく気になる。まぁそれが警告灯の役目だけどさ。 キーをオンしてオフして…という奴は試しましたが変化なし。ホーンは鳴る。さあどう ...

  • 光るNISSAN Part1

    整備手帳

    光るNISSAN Part1

    まずはエンブレム外しからドライヤーであぶりながらピックで リューターとヤスリで凹んでいるとこより内側をコスコス見やすいように裏にマスキングを張ってあります ねお3さん(うちさん)から送ってもらった2 ...

  • TOON X 取付け

    整備手帳

    TOON X 取付け

    ビートソニック製TOON Xの取付けを行いました。 TOON Xは(カーオーディオ的には)DSP(Digital Signal Processor)+アンプ一体型で、純正のディスプレイオーディオ(D ...

  • 整備手帳

    H21年式 クリッパーバンリアブレーキ整備

    本日は日産クリッパーU71Vバンのリアドラムカップのからのオイル漏れの為、パッキン、シールの交換です。見事にシール部分からオイル漏れ。ビショビショで全くブレーキが効いてない状態でした。 先ずはドラム ...

  • BR レガシィアウトバックのリアにセルキャリを入れる 情報収集

    整備手帳

    BR レガシィアウトバックのリアにセルキャリを入れる 情報収集

    お友達のBRアウトバックに30セルシオキャリパーを入れるべく情報収集から。フロントは先日入れましたが、リアはまだブラケット未設計。とりあえず情報収集しときます。まずは純正ローターの形状を確認。サイド ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ