ドラレコに関する情報まとめ

  • ミニ インフォメ-ションツ-ル?本体 再装着 +後付け装備考える

    整備手帳

    ミニ インフォメ-ションツ-ル?本体 再装着 +後付け装備考える

    ○ーダー波を探知してドライバーに安全運転を促すカーアイテム撤退してしまった コムテックさんの小型で設置しやすい両面テ-プを利用 固定する箇所が流用品&接着耐久弱し定期的に はり替えしてます 両面は保 ...

  • 通電

    整備手帳

    通電

    ネジを締め 電圧チェックして スターター作動 一発始動 始動後にドラレコとレーザー探知機を始動。完了

  • ランフラットタイヤがパンク スタッドレスタイヤに換装

    整備手帳

    ランフラットタイヤがパンク スタッドレスタイヤに換装

    運転歴20年人生2回目のパンク前回の右前パンクから1年ちょいで右後がパンク年2万の過走行ではあるがいい加減にしろって感じで 上信越の新井PA→中郷IC間の始めの登り勾配の手前の赤枠追い越しあたりで1 ...

  • 2024.6.9 ACC電源用ヒューズ交換

    整備手帳

    2024.6.9 ACC電源用ヒューズ交換

    ⚫︎Before先日、ディスプレイオーディオを脱着した際にACC電源のヒューズを飛ばしてしましました。ディスプレイオーディオのマイナス端子をインパネフレームに繋いでいたのですが、脱着する誤って接触し ...

  • ドラレコ取付

    整備手帳

    ドラレコ取付

    親戚のウチで拾ったドラレコつけます(^^) ルーフとAピラー、モールは浮かして滑り込ませて↑これを引っこ抜きます。 青◯クリップ2個引っ張ると、赤◯の嵌合をサイドステップから外して取りました。 アー ...

  • ドラレコ録画中警告「CAUTIONシール」貼付

    整備手帳

    ドラレコ録画中警告「CAUTIONシール」貼付

    ドラレコ装着に伴い、録画中を示す、「📸REC CAUTION シール」を、窓ガラスに貼りました✨。洗車や日焼けにも安心の高耐久ステッカー。 UVカット・グロスラミネート加工済みです(日本製)✨ ...

  • ETCとドラレコ取付

    整備手帳

    ETCとドラレコ取付

    ナビも無事ついたので、ETCとドラレコつけよっと。車屋さんについでに取付け頼む手もあったが、自分でやりたかったので。 ステアリングの右横にETC取り付け用の凹みがある ここを外して裏からベース付けた ...

  • 前後ドライブレコーダー付き デジタルルームミラー取り付け

    整備手帳

    前後ドライブレコーダー付き デジタルルームミラー取り付け

    前後ドラレコ付きのデジタルルームミラーを取り付けました。 電源、リヤカメラ、GPSの配線はミラー取り付け部のカバー隙間から各所に振り分けています。 リヤカメラは車内側のリヤガラス上部に取り付け。

  • 整備手帳

    ドラレコ交換

    6/9 ドラレコ交換

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ