ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2025.4.14(月)11年目の継続検査を受けに軽自動車検査協会。検査ラインにNゴンを止めてから検査書類一式をもらい記入後、重量税5,000円と検査手数料1,800円、技術情報管理手数料400円を ...
約2週間前に申請していたビート用の山口県版図柄入りナンバープレート、本日受領して来ました。同じように図柄入りナンバーに交換したい方のために、受領手続き等を記録しておきます。まず最初に行かなければなら ...
今回初めて民間車検にお願いしました。軽自動車検査協会行くより気が楽でした。笑無事合格したのでまた2年間乗れます。
初のユーザー車検にチャレンジします。(札幌にある軽自動車検査協会)+ ナンバープレートの交換(白)も同時におこないました。平日は休みがないので、有給休暇消化です。 事前に気になる場所を交換します。( ...
今回は「整備手帳」ではございません!ライフの 名義変更 のため 軽自動車検査協会 にやって参りました父名義だった フィット の名義変更ついでに、息子に譲渡したライフの名義変更も行います!ハシゴで移動 ...
定期点検を、トヨタディーラーでしてもらっています。ついでに、ファンベルト2本も交換する事に。ブレーキフルード交換は、キャリパー交換の時、後日に実施します。明日、管轄の軽自動車検査協会へ持込ユーザー車 ...
軽自動車検査協会 神奈川事務所湘南支社にて持込検査(いわゆるユーザー車検)LEDバルブのヘッドライト光軸が心配だったが下向き(すれ違い対照灯)で一発合格。今年度から検査有効期限の2ヶ月前から継続検査 ...
今日は、5年ぶりにミラのユーザー車検うけてきました。1週間前にネットで予約して、4月10日の2ラウンドで受けてきました。場所は、軽自動車検査協会いわき支部です。検査日までに、ミラの車検整備しました。 ...
軽トレーラーの中古新規登録に行って来ました 一時抹消したトレーラーなので先ずは仮ナンバー取得 返納証明書と自賠責証書と免許証が必要 ネットで事前予約して早朝6時には到着😅◆予約情報予約番号:000 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ダイハツ ムーヴキャンバス]3か月に一度のフロ ...
とも ucf31
366
[三菱 ランサーエボリューシ ...
1139
8/29 金曜日の朝‼️
343
洗車用品のお手入れ、どうして ...
338