フォルクスワーゲンに関する情報まとめ

  • またまたバッテリー上げちゃいました

    整備手帳

    またまたバッテリー上げちゃいました

    車を出そうとドアノブに手を入れたがロックが解除されない。ゾッとする反応の無さ。最初に思ったのは、前日の荒天で何かトラブったのかな?と。 手動でロック解除して車内に入り、ステアリング横にキーを当ててエ ...

  • スタビライザーリンク交換

    整備手帳

    スタビライザーリンク交換

    フロント左のスタビリンク交換。フロントのスタビリンクのブーツはよくダメになる気がする。長年VWに乗ってる感覚からするとマツダは部品、工賃とも安くて助かる。

  • バンジョーボルトのガスケットワッシャーの考察というか

    整備手帳

    バンジョーボルトのガスケットワッシャーの考察というか

    バンジョーボルトのパッキンワッシャーはフロントのバンジョーユニオンにはリーク止めのサークル状のモールドがあり、ワッシャーにはモールドの型がまんま転写されてました。だから再利用を決め込んで、もし締め付 ...

  • ガラスコーティング 【VWビートル】

    整備手帳

    ガラスコーティング 【VWビートル】

    赤黒ツートンカラーのビートルが入庫しました。梅雨入り間近です。徹底的に雨対策します。まずは、徹底洗車から。 水垢が潜んでいる箇所を特殊クリーナーで徹底洗浄します。 ドアノブも水垢が潜んでいる箇所です ...

  • 音声操作無効化

    整備手帳

    音声操作無効化

    「ハローフォルクスワーゲン」に続けて「エアコン入れて」と言っても無視する音声認識が呼んでもいないのに突然「ご用件を」と尋ねてくるのが煩わしいのでこの機能を無効にしました。(多分)

  • 伊豆白浜遠征前のオイル交換 114850km

    整備手帳

    伊豆白浜遠征前のオイル交換 114850km

    梅雨の様相を呈して来ましたね。ツチノコです。次の土日に伊豆白浜の一泊を予定しています。僅かに早いのですが、梅雨の晴れ間にオイル交換を実施しました。この6CにはACCが装備されており高速移動は3Cより ...

  • クラッチレリーズシリンダーエアー抜き

    整備手帳

    クラッチレリーズシリンダーエアー抜き

    先日VWさんの指摘で、クラッチのミート点が狭すぎると。。と言う事で、レリーズシリンダーを交換しましたが、交換前と変わらなく元に戻しました。この時のエアー抜きが十分でなく、ここ最近は、ミッションの入り ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    エンジンオイル+オイルフィルター交換走行距離93,289kmオイル:Mobil1 FS X2 5W-40フィルター:BOSCH OF-VW-12交換は近所のオートバックスにて。4.6L入ったとの事で ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    ゴルフ7.5購入して初のオイル交換です。今回はフィルターやらないので自分で上抜き交換。この車ゴルフ6と違ってフィルターが下にあるので次回はショップ等に依頼することになります。 使用オイルは悩みまくっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。