マグネットに関する情報まとめ

  • マグネットステッカー自作

    整備手帳

    マグネットステッカー自作

    前回の続きとなりますシールステッカーをマグネットステッカーに自作してみました♪貼って切るだけのことなんですけどね! ネットショッピングで購入したマグネットシート 早速、ステッカーをマグネットシートに ...

  • エンジンオイル、エレメント交換(ODO:15,852㌔)

    整備手帳

    エンジンオイル、エレメント交換(ODO:15,852㌔)

    真夏にやりたくないので、少し早いがオイルかえておくことに今日でも十分暑いですが〜 先日入手したPFPの安オイルエレメント付けてみた、在庫が7個あるので、オイル交換ごとにエレメント替えるそれにしても、 ...

  • ケンウッド KFC-XS175S リヤスピーカー適合確認をしてみた?

    整備手帳

    ケンウッド KFC-XS175S リヤスピーカー適合確認をしてみた?

    ケンウッド公式サイトにRP8のスピーカー適合表自体がありませんフロントに使う予定のスピーカーをデットニングついでに、仮当てしてリヤドアにも取り付けられるか確認してみます ビス止めはしてませんが、端子 ...

  • 休日前に、給油口のフタを飾ってみた!

    整備手帳

    休日前に、給油口のフタを飾ってみた!

    皆さんこんばんわ♪夏い暑が近づいてきましたね~ ん?日が落ちても気温が下がらないです💦皆さんも水分補給を忘れずに体調管理はしっかりしましょうね~♪あっ! ど~もSexy-Boyです!さて、本日はで ...

  • 自己放電バルブキャップ作成②

    整備手帳

    自己放電バルブキャップ作成②

    「自己放電バルブキャップ作成①」で、バルブ側をS極にして設置していた。(ブラックバルブ)https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/346027 ...

  • トランクライト設置

    整備手帳

    トランクライト設置

    ダイソーで見つけたセンサーライト。トランクリッドの大半は鉄板剥き出しなので、センサーライトのマグネットで簡単取付出来ます。 ルーフを開けた状態でリッドを閉じても、干渉の恐れなし! 夜間にトランクを開 ...

  • ドアプロテクター

    整備手帳

    ドアプロテクター

    以前の車で爪傷が多数付いていたので、今回は装着を検討しました。両面テープタイプだとテープの糊が残るのがマグネットタイプにしました。 ドライヤーか約90℃のお湯に1分ほど漬けて貼り付けました。浮きがあ ...

  • エンジンオイル交換&梅雨入り準備

    整備手帳

    エンジンオイル交換&梅雨入り準備

    有給休暇を使わなければならない夏季休暇1日目、灼熱金曜日だ💦朝一に町の癌検診を済ませ、GGB号のオイル交換をした 今回はオイルフィルター交換なししっかり下抜き30分 TRUSTマグネットドレンプラ ...

  • カップリングファン交換 ラジエーター&アッパーホース外し無し

    整備手帳

    カップリングファン交換 ラジエーター&アッパーホース外し無し

    やろうやろうと思いつつ4年は放置していたカップリングファンの交換。今年ついに車検の時に指摘されちゃいましたので交換します。交換に使用するのはストックで保管していた中古ですが、1000円だったのと値段 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。