ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
在りし日のリアフォグ。もう何ヶ月前の写真かな。正直リアフォグの必要性は余り思想の中にはないです。車高ダウンによる車検云々も言われるまでわからず。へぇそうなんだ状態w吹雪の中走る予定は全く無し。そもそ ...
SUBARUのリアフェンダーフィンなるものが。寒くてダラダラやし何か暇つぶしできそうな(-_-)SUBARUさん真似て作ってみようかな(笑)何かしら突起があれば良いのか?SUBARU純正フィン購入し ...
天気が良かったので、フロントに引き続きリアも作ってしまいました材料は昨日の残りですリアはスペースの都合から縦長にアルミ板を使うことになったので、2枚羽にしました 正面からです角度と位置を少しずつずら ...
エルグランドにアンダーカバーを取り付けて空力マシンへ向けてひた走っていますそんな中、グランドエフェクターがすでに廃版となってしまっていることを知りました無いなら作ってしまえということで、今回はDIY ...
ダウンフォースの検証を行います。試験の内容は簡単で、速度による前後の車高変化をセンサーによって計測してダウンフォースが発生しているか否かを調べるといったお品書きです。(ノートPCを除けば材料費1万円 ...
ようやく左右取り付きました。ぶっちゃけ、左側は面倒になってエイヤーで作業したのは内緒。純正バンパーから多少はイメージ変わったかな?実際にエアを抜いているかは不明。近くで見ると、荒いところが有るのでも ...
別作業のためアンダーカバーを外したのですが、せっかくだから、こいつも加工してから戻そうと思いました。 この辺(ちょと段になっているところ)に、スリットを付けようと妄想。 一応、等間隔に目印つけて、ド ...
自粛期間で時間も出来ましたのでマツスピのフロントアンダースカートをDIYにて取り付けます。ご自身で付けてみたいという方の参考になれば。リベット外しと穴開けのためのドリル、再度リベット留めのためのリベ ...
写真奥から手前にマフラーエンドの写真になります。途中途切れて隙間があり、一番手前がマフラーカッターとなっている写真です。RS系のマフラーだけどうしてマフラーカッターになっているのか?疑問でした。TT ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
朝の大黒PAです。マナーのへったくれもない!
のうえさん
851
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
405
[レクサス RC]2pH洗車 ...
361
8/30 土曜日の朝‼️
345