CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • LSD取付_cusco typeRS

    整備手帳

    LSD取付_cusco typeRS

    140km時点クスコのタイプRS、1.5wayを取り付け。サーキット走行はまだ先ですが、慣らしが必要なので、車両の慣らしと一緒にやったほうが効率的かなとこのタイミングで導入。走り始め数回は交差点でガ ...

  • 整備手帳

    CUSCO LSD 取り付け備忘録

    CUSCO LSD type-RS 1.5wayCUSCO LSDオイル 80W-140取り付け時走行距離:67,900kmイニシャルトルク、ロック率は変更せず出荷状態で取り付け初期慣らしを500~ ...

  • クスコ機械式LSD type-RS 1.5Way 取り付け

    整備手帳

    クスコ機械式LSD type-RS 1.5Way 取り付け

    @71,500kmデフケースの加工なくポン着けイニシャル調整用のスプリングを12本中4本間引いてある。LSD183 L151 特注仕様6面当たりSPx8本 カム角35/20 とりあえずの慣らしオイル ...

  • リヤデフ交換

    整備手帳

    リヤデフ交換

    リヤデフをCUSCO LSD TYPE RS 1.5WAYに交換。写真はCUSCOのウェブサイトより。走行距離 69,500km(メーター読み)

  • LSD 装着

    整備手帳

    LSD 装着

    CUSCO LSD Type-RS 1.5Way LEDを頼んだらLSDが着いてましたww走行距離 117,600 ㎞AG-Ordinaryにて

  • クスコ type RS speck F 1.5way取り付け

    整備手帳

    クスコ type RS speck F 1.5way取り付け

    コクピット川越にてLSDの交換しました。 クスコ type RS speck F 1.5wayです。 デフとドラシャとマフラーを外して デフを箱から出して デフ釜にセットして ドッキングして デフと ...

  • リアデフを機械式に。

    整備手帳

    リアデフを機械式に。

    届いたので交換しました。CUSCO LSD type-RS 1.5&2WAY今回は1.5WAYで組み込み。 GCのあのアホみたいに重たいT字のサブフレームがないからマウントが分かりやすいなぁ ...

  • エンジンオイル及びデフオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル及びデフオイル交換

    距離は走っていませんが、前回から2か月経過し、暑い夏場を走行しましたのでエンジンオイルを交換します。今回はエレメントも交換しました。エンジンオイル マツダ純正 ゴールデンECO(0W-20)総走行距 ...

  • エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み②

    整備手帳

    エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み②

    リバースギヤ外してリバースシフトシャフト取り外して1~4速ギヤのついたインプットシャフトとカウンタシャフトをシフトシャフトとともにゴソッと抜くそしたらデフを取り出す 新品のクスコMZタイプRS 1& ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ