N-BOXに関する情報まとめ

  • 初回車検

    整備手帳

    初回車検

    初度登録から早3年。M340iの初回車検を迎えました。入庫時の走行距離は14,566km。年間平均5,000km程度の走行ですね。3年間特に不具合もなく好調です。 約1年前の2年点検から今回の入庫時 ...

  • ダイレクト・イグニッション・コイルとプラグ交換

    整備手帳

    ダイレクト・イグニッション・コイルとプラグ交換

    12年目で、走行距離69,000Kmほどまだもう少し頑張ってほしいので、ダイレクト・イグニッション・コイルの品番調査GB3にはNGKを取り付けましたが、調査の結果HITACHIしか対応品は無かったプ ...

  • 納車後の儀式(ドラレコ移植など)⭐️

    整備手帳

    納車後の儀式(ドラレコ移植など)⭐️

    N-BOXに付いてたドラレコや新たに仕入れたトランクマットやルームランプ類を取付しました😊 ドラレコは引き続きhpの前後ドラレコです👍3台目の車まで使えているコスパ最強の子です☺️バッテリー内蔵 ...

  • 【備忘録】月イチのエアチェック‼️

    整備手帳

    【備忘録】月イチのエアチェック‼️

    前回からちょうど一ヵ月経過でした😃日中なので、前後ともF:2.5R:2.4と少し高めに設定。標準値は 2.4、2.3 です。 ZEST SPARK の 14インチアルミホイール😁 今度は洗車かな ...

  • パフォーマンスダンパーを取り付ける

    整備手帳

    パフォーマンスダンパーを取り付ける

    先日リジカラを取り付けましたが、アンダーカバーは取り付けずそのままにしていました。何故なら・・・ 無限パフォーマンスダンパーを取り付けるからです!因みに、これは現行型N-BOX(JF5)用です。今流 ...

  • N-BOXカスタムターボJF5にタナベ アンダーブレースフロントとリア取り付けました。

    整備手帳

    N-BOXカスタムターボJF5にタナベ アンダーブレースフロントとリア取り付けました。

    タナベアンダーブレースフロントとリアを取り付けてみました。フロントの取り付け自体は比較的簡単な作業ですがジャッキアップして馬を使った方が作業が楽です。黄色い丸の部分がフロアジャッキポイントです。フロ ...

  • なにか臭うのでマット丸洗い

    整備手帳

    なにか臭うのでマット丸洗い

    納車後2ヶ月経ちましたが、まだ何か臭います…前回のスチームでは、施工後間もなく臭いがありました。足元の雪用マットが臭いの元と思い、春になったことから雪用のマットを外しましたが何か臭う………え〜い、じ ...

  • フロントスピーカー交換(純正⇒ケンウッド)

    整備手帳

    フロントスピーカー交換(純正⇒ケンウッド)

    フロントスピーカーを交換しました。(純正⇒ケンウッドKFC-RS175) ドアインナーパネルを外します。ネジ2箇所を外して引っ張るだけです。(簡単なので慣れれば2~3分で外れます) 純正スピーカーを ...

  • 社外ナビ取り付け(KENWOOD(ケンウッド) 彩速ナビ MDV-S809F)

    整備手帳

    社外ナビ取り付け(KENWOOD(ケンウッド) 彩速ナビ MDV-S809F)

    ナビレスのフェイスパネルをホットナイフ(ハンダコテの先がナイフ)にてカットします。 パネル上側もカットしていきます。 パネル上下カットしたところです こちらもカットします 取り付けキットのステーの穴 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。