エアロミラーに関する情報まとめ

  • 自作エアロボード

    整備手帳

    自作エアロボード

    純正のエアロボードが取り付け困難そうなのでプラダンで作成してみました。中央の長方形は、ホームセンターで売っていたアクリルボードとほぼ同じ(320x550)にして後々アクリルボードで作成しやすい様に同 ...

  • 備忘録:リヤワイパーブレード交換2024

    整備手帳

    備忘録:リヤワイパーブレード交換2024

    しばらく前から気がついていたんですが、サンバーのサッちゃん、リヤワイパーのゴムがご臨終です。「ちゃんと拭き取ってくれてるからいいのよ。」と、のたまう嫁さん😱 いや、絶対無理だよね、これ。ゾンビに ...

  • ボルテックスジェネレーターを付けて空気を整流しよう

    整備手帳

    ボルテックスジェネレーターを付けて空気を整流しよう

    ようやく春が訪れ暖かくなって、両面テープにも優しい季節(?)になりましたので、温めてたボルテックスジェネレーター(エアロフィン)類を取り付けました。 お約束のCピラーに適当にペタリ。星光産業のエアロ ...

  • モデリスタ サイドステップ サイドスカート 取り付け 前期

    整備手帳

    モデリスタ サイドステップ サイドスカート 取り付け 前期

    モデリスタのサイドステップの取り付けですこのエアロ、なかなか曲者でしたよ現物を見てしばらく考え込んで理論ではわかっても本番までちゃんとつくかもよくわからないそんなアイテムでしたモデリスタのサイドステ ...

  • ワイパーブレードの交換 (147,096km走行後)

    整備手帳

    ワイパーブレードの交換 (147,096km走行後)

    前車てとら2を受け継いでもらった身内が久しぶりに訪ねてきてくれました。持ち主が 4月末の車検時にディーラー(Audi楠)よりいろいろ交換を打診された際に私が相談を受けていて、ワイパーブレードとエアコ ...

  • バンパー交換による外見の後期化

    整備手帳

    バンパー交換による外見の後期化

    以前からヤフオクのウォッチリストに入れていた後期のシティーエアロⅢのフロントバンパー。こういう大型商品は送料も気になり中々落札(入札)出来ませんでしたが、2回ほど値下げされて本気で落札を考えたところ ...

  • 後ろの下にリップ

    整備手帳

    後ろの下にリップ

    初期状態はこんな感じです。黒ゲルコートですが、部分的に削って形を「 出来る範囲 」で整えてあります。 パッと見でわかる巣穴をパテで埋めて耐水ペーパーで整えました。 バンパープライマー → プラサフ ...

  • STI風リアエアロガーニッシュを作ろう

    整備手帳

    STI風リアエアロガーニッシュを作ろう

    リアタイヤ前にSTI風のエアロガールをマグネットシートで簡単に作ってみました。色々試行錯誤した後の妥協の産物ですがご覧ください。 元ネタはフォレスター用のエアロガーニッシュ(リアドア)。STI公式か ...

  • 社外FRPフェンダーへの交換。

    整備手帳

    社外FRPフェンダーへの交換。

    という訳で片側+8mmずつワイドなFRP製フェンダーを入手したので・・・・割れてる(;´Д`)梱包の中から破片を見つけ出して瞬間接着剤でくっつけ、破片が見つからない部分とヒビが入っている所 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。