ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • ハイランド2013年第1戦作業報告

    整備手帳

    ハイランド2013年第1戦作業報告

    今までの車両からボデー変えました。フェンダーを加工したり、内装をはずしたり、その場の(その時の)感覚で速くしたくて改造?していました。いい方向の変更もあったり、失敗もいっぱいありましたね。(後戻りで ...

  • 点火時期調整

    整備手帳

    点火時期調整

    ディアスの水温が高目な原因の一つに排気温度も関係していると思われるので排気温度を下げる目的で点火時期を進角調整してみる点火時期調整=熱効率向上=排気温度低減=燃焼室温度低減=水温低減という理屈同時に ...

  • ヴィヴィオのMSC(スーパーチャージャー)載換え準備

    整備手帳

    ヴィヴィオのMSC(スーパーチャージャー)載換え準備

    程度良好なMSCを頂いたので載換え準備の点検とファインチューニングを実施モノは15万km程度走行のGX-Rから外した純正MSC(AISIN AMR300) 現在RX-Rに搭載しているMSCは約26万 ...

  • 計画を思案中

    整備手帳

    計画を思案中

    前回一番の失敗はみ出しホイールOFFセットの問題プラス車庫調に干渉する(フェンダーにもでしょう)この課題をクリヤーする事 エンジンメンテナンス、ミッションメンテナンス、ブレーキ、足回り今回は大きな問 ...

  • パワステレス化DIY

    整備手帳

    パワステレス化DIY

    リフレッシュDIYでとあるヴィヴィオ海苔の方がついでにパワステポンプを外しパワステレス化すると・・・ポンプブラケットを再利用するプーリーブラケットをワンオフで自作して持ち込み! プーリーは・・・元々 ...

  • ヴィヴィオの油脂類交換、他 1/2

    整備手帳

    ヴィヴィオの油脂類交換、他 1/2

    本格的な夏になる前に汁物交換及び気になる部分の整備を実施 ジャッキアップバンパー取外し大雨の中を走ってきたので空調を回してしばし乾燥 エンジンオイルを抜く KM1のエンジンオイルアスリート0550( ...

  • ヴィヴィオの冷却強化 インタークーラー編 2/2

    整備手帳

    ヴィヴィオの冷却強化 インタークーラー編 2/2

    チューニング 2IC入口パイプ、タンク遮熱断熱測定6回の平均値①気温:24.5℃②入口:40.5℃③出口:27.0℃④入口-気温:16.0℃⑤入口-出口:13.5℃⑥出口-気温:2.5℃⑤入口-出口 ...

  • 念願だった、心臓移植

    整備手帳

    念願だった、心臓移植

    今日は久しぶりに時間ができたので、10ソアラ優先でアップしてなかった足車のヴィヴィオをダイジェストでアップします。長野から車検付き(1年10ヶ月付き)の低グレード・セパレートAWDの赤ヴィヴィオ。色 ...

  • ね?簡単でしょ? ~やってみよう オイル交換~

    整備手帳

    ね?簡単でしょ? ~やってみよう オイル交換~

    まずはどこのご家庭にもあるスロープに乗り上げまーす。ヴィヴィオは純正足なら上げなくてもできますが、初心者は上げた方が楽でーす。 下に新聞紙とオイル受けを置いてメガネレンチでドレンボルトを緩めて取り外 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。