初日の出に関する情報まとめ

  • 元旦にオイル交換です…^o^

    整備手帳

    元旦にオイル交換です…^o^

    明けましておめでとうございます!朝から良いお天気で初日の出を拝む事ができました。生憎というか、都合良くというか?相方が、元旦から仕事なのでビートにて初走りをしてきました。 元旦から初走りでオイルを暖 ...

  • 少し跳ね上げ⤴️

    整備手帳

    少し跳ね上げ⤴️

    今回の震災被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。年明けちょっと作業😄ガレージの年末大掃除の時に、引き出しの仕切りが出た🤔捨てるか? 待てよ😍ナンバーステーに使えるかな?叩いて曲げてみ ...

  • スタッドレスタイヤに交換

    整備手帳

    スタッドレスタイヤに交換

    年末の買い出しも終わり、走り納めを楽しんでいると突然LINEが!「友達と車で初日の出を見に行くから、雪が降りそうなんでタイヤをスタッドレスに交換せよ!」と子供から新たなミッションが!昨日が今年最後の ...

  • ライトバルブ交換

    整備手帳

    ライトバルブ交換

    毎年年始は、恒例行事として初日の出チェックに行くことにしてます。日本に居るときには大体、日本三景の松島あたりが多いですかね。今回はジムニー号も導入したので、是非とも行ってみたい場所がありました。本州 ...

  • フォグ・アンダーカバー固定

    整備手帳

    フォグ・アンダーカバー固定

    年明けて数時間千葉に初日の出を見に4台で快走中猫の死体をひきました目がハートむかっ(怒り)フォグがブラブラと血痕が(--〆)エアロ割れなかったのが奇跡っすふらふら応急処置だけしてしばらく走っていて事件は帰り際に起きました。バ ...

  • 泥除け(リア)

    整備手帳

    泥除け(リア)

    明けましておめでとうございます。本年も改に精を出して頑張ります。まずは、神奈川県西湘の初日の出でご挨拶です。 軽トラ キャンパーのメーカーhttps://www.h-cargo.comさんの泥除けを ...

  • リアワイパー倒立化

    整備手帳

    リアワイパー倒立化

    リアワイパー倒立化加工後と2024年初日の出。 ワイパーを取り外す前に可動域を確認し、マスキングテープでマーキングしておきます。 → 組立時にワイパー倒立状態のポジションが   スグに決められます。 ...

  • ブレーキキャリパーの組み立てにチャレンジ (オマケ)

    整備手帳

    ブレーキキャリパーの組み立てにチャレンジ (オマケ)

    いつも観覧頂きありがとうございます。何とか無事年内にブレーキが組み上がりました。後は試運転を行い整備資格のある友人に確認して頂きます。ブレーキは重要保安部品なのでDIYでされる方は自己責任で行って下 ...

  • 高齢サーモ ・ ギブアップ

    整備手帳

    高齢サーモ ・ ギブアップ

    今年も残り10日……元旦が晴れなら、初日の出・拝観へSLKで 出かける予定、と思ってたら課題・発生……最近、暖機に時間が、掛かり過ぎ!なので、点検する事に…… エンジン始動前OBD2・Wi-Fi 接 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ