200系に関する情報まとめ

  • SKATO360全面施工

    整備手帳

    SKATO360全面施工

    本日、1月27日(土)午後1時30分から、前車クラウン(200系/220系)でお世話になっていた兵庫トヨタ自動車 三宮店にて、ウインドウガラス全面の撥水加工『SKATO(スカット)360』を施工して ...

  • ハイゼットカーゴ 300系 前期 ナビ取付とラジオアンテナ社外に変更

    整備手帳

    ハイゼットカーゴ 300系 前期 ナビ取付とラジオアンテナ社外に変更

    パーツレビューにもチラっと書いてるけど「おっちゃん」のハイゼットカーゴ 300系 前期の草整備をここ母ちゃんアトレーと共通でアップします。同じ300系なのでご理解下さい。取り付けるのはアズーリ製ワン ...

  • 燃料ポンプ

    整備手帳

    燃料ポンプ

    後期用燃料ポンプがヤフオクで出てたので飛びつきました。今までハイゼットs100vのを使っておりタンクに底付きしてたので不安でしたが、さすが専用品でピッタリで安心 余談同じところから同じ車種でリアアク ...

  • アルミペダルに交換

    整備手帳

    アルミペダルに交換

    ありきたりのペダル類をアルミペダルに変更します。200系のクラウンアスリートの時以来の交換です笑 ブレーキペダルをぺろっと外します。 取り付けしにくいのは承知の上だったので、あらかじめペダルのゴムの ...

  • ルーフイルミネーション 取り付け

    整備手帳

    ルーフイルミネーション 取り付け

    引っ越しの際、200系アスリートのカタログが出てきました(^o^)その中で気になったのが、天井サイドイルミネーション。ムーンルーフ装着車には付いてきますが、我が愛機はムーンルーフ未装着。当然イルミは ...

  • 200系ハイエース純正サンバイザー取り付け。

    整備手帳

    200系ハイエース純正サンバイザー取り付け。

    以前、ランクル70用のサンバイザーを付けてましたが、ムーンアイズのミラーと運転席側が干渉するのが嫌でいろいろ探していたらこれにたどり着きました。エアバッグの警告が貼られてますが、エアバッグありません ...

  • 続ハイマウントストップランプ交換

    整備手帳

    続ハイマウントストップランプ交換

    前回の配線作業の続きです。 ウインカー電源を取り出すためにハイエース200系用のこれをAmazonで購入しました。1,200円でした。 ハイエース用なので結線されている位置がが違います。青矢印が車両 ...

  • ウェッジ球 修理

    整備手帳

    ウェッジ球 修理

    片側のポジション球だけ調子悪い。点く時と点かない時あり 一応手持ちハロゲン球で説明しますが切れてない。なので車の振動での接触不良を疑う。 ソケットのメス金具を確認。 少し開き気味な感じがするのでピン ...

  • トヨタのミドルセダンと言えばね・・・。

    整備手帳

    トヨタのミドルセダンと言えばね・・・。

    この画像を見て「あ~、これね!」と思った方は、自分でいろいろやる人でしょうね。そうなんです、これなんです。 毎年年に2回、足交換をする際にきっとやっつけてしまったであろう、ロアアームに繋がる部分のリ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。